ちょっと前に一歳7ヶ月になりました!


暑いのでプールにじゃぶじゃぶ池行ったりな毎日ですニヤリ




行くと風呂のように浸かってて気持ちよさそうウインク

おうちプールも大きくしてリニューアル!


暑くてなかなか公園行けないからねポーン
 

海にも!


スイカ好きな遊びスイカ

おままごと ⇒ ひたすら食材切りまくり。ママが横で切れた食材を繋げてるので永遠に切ってます。


パズル ⇒ パズルが好きでこちらも黙々と何回もやってる。

ブランコ ⇒公園行くとひたすらブランコ乗りたがる、、なかなか帰れないから覚悟決めて行ってます笑

アンパンマンおもちゃ全般 ⇒ とにかく教祖アンパンマン。アンパンマンが少しでも見えたら叫ぶ!欲しい!遊びたい!もうアンパンマン神様



りんご言葉りんご


「こわい」という単語を覚えたので怖いことは全部報告してきます笑


感情を言えるようになると意思疎通が通ってる感じが増して会話してるって気持ちになって嬉しいです


特に怖いのは赤ちゃんの人形(特にぽぽちゃん、キューピーちゃん)


コアラをコア、バナナをバ、氷をこぉーなど少しづつ単語増えてきた!





お団子歯科検診で栄養相談をしたら卒乳に向けて行かないとね!と言われたので、減乳はじめました。


とにかくおっぱい大好き娘だったんですが
減らさないとご飯も食べる量が増えないし、虫歯もなりやすいので少しづつ減らしていこうと覚悟して始めたら本人も何かを感じ取ったのか欲しがらなくなりました!

これにはびっくり。そういうの聞くけどまさか!
それからは昼寝の時と寝る前の2回になりました!

うちの娘にとってはかなりの快挙!

後は寝かしつけのおっぱいなくなれば完了です。

一緒に頑張らないとなー!2歳までになんとか卒乳目指しますお願い


イヤイヤ期が少しづつでてきて
パパイヤ、お風呂イヤってのが今とてもネック。


2歳なったらもっとすごいんだろうけど、、


気に入らないと叩いてきたり。


うまくイヤイヤとの付き合い方を見つけないとなバナナ