冬期講習明け最初の授業、公開模試が終わりまたいつもの日常が戻ってきました。

そう、育テに追われる日々。

 

とはいえ、この2週間で5年生のカリキュラム終了、2週間後に最後の育テ。

その後新6年生まで2週間くらい塾はお休み。

 

ここのところ公開模試の結果が良くない理由のひとつに、ケアレスミスというかアホなミスが多くて点を落としまくっているのが気になります。

もちろんそんなのに以前からあるし、割とトップ層のお子さんでも1つや2つそういうのはあるので仕方ないかなと思う反面どうやったらなくせるか、何か普段の勉強から改善できないか昨日はココと話し合いました。

 

結論は

 

「わからん、それが実力」

 

です。

 

気を付けようとか集中していないとか、気合だーとか根性論ではない。

好きでアホなミスしているわけではないので一朝一夕では治らない。

 

実力があり時間も気持ちも余裕をもって解けるようになれば、問題文の読み間違えも少なくなるし、計算ミスやケアレスミスも少なくなるでしょう。

 

ということでやるべきことは変わらず。

普段から計算ミスや問題の読み間違えに気を付ける、テストでも線を引く。

 

忘れそうな知識系はこつこつ復習。

 

育テに向けてのテストへの取り組みも特段変えない。

 

最後の2週間もやるべき勉強を積み上げていきたいと思いますうさぎ