午前中に少しだけ復習して午後受験しました。

算数は何もせず。国語はツール、理科は栄冠の最後の問題、社会は一通り軽く復習。

 

算数は油断していたわけではないですが、、、、共通で凡ミスや書き間違いというつまらないミスしまくり。

 

時々テストが終わった後に校舎で自己採点をしてくるのですが、そういう時は割と出来て自信があるときです。

それにもかかわらず、算数でつまらないミスが多かったことがかなりショックだったらしく、泣きそうなくらいしょんぼりして帰ってきました。

 

私から言われるのではなく、自らつまらないミスをしてしまったと反省するのは悪くないです。

 

さて自己採点結果は、

 

国語120点台

算数110点台

社会90点台

理科90点台

 

合計420点くらい

 

記述の採点はやや甘めでです。

 

国語は相変わらず低迷。実力だけど、なんとかてこ入れしないと。

算数はスピードと考える力は結構ついてきたかなと思うのですが、ミスが多くて点数に結びつきません。

 

理社も時間切れにならないように頑張っています。

 

全体的にもうちょいだけど、今回も時間配分はできていたのでそこは二重丸ですうさぎ