はじめての思考力育成テスト。

 

名前からするに考えるテスト。

塾でもいつもと違う頭を使うテストと言われたらしい。

 

ココはどうやっていつもと違う頭を使うのがわからなかったらしく、いつもと同じように解いた。とのこと。

 

早速、思考力育成テストの洗礼をあびました。

 

自己採点は、

 

国語滝汗

算数真顔

社会ゲロー

理科ゲロー

 

国算は記述の採点が難しい、というか算数は記述そのものがトリッキーな印象。

これが思考力育成テストか?

 

社会と理科はココの苦手な問題で、全く時間通りに解けないいつものパターン。

応用クラスだけの受験だとすると平均はとれていないのは確実であろう厳しい結果でした。

 

社会と理科の初見問題に弱いのは本人も自覚しているようですが、なかなか活路が見いだせない。

 

このテストの結果をどこまで重要視すべきかというのはありますが、ココの苦手なところ、課題を見事についているので、よく反省して次に活かせればと思いますうさぎ