ここ数回の釣行で悔しい気持ちがなかったわけじゃない


ボウズ続きで焦りがなかったわけでもない


でもまたいつか釣れる日が来る

そう信じて釣行を重ねていた


そしてついに来た爆笑




ホントは6月1日が休みだったので泊まり明けだった5月31日の午後イチでタックルもすべて積み込んでいた

そして夕方になったころ、会社から連絡が・・・


「泊まりの○○さんが今来てるんだけど、熱が38.5℃あるんだよね」


はぃ?

オイラ、7連勤しかも泊まり明けですけどびっくり?

とは言えない弱気なオイラ

求められるままにスクランブル出勤することとなった

釣行前の睡眠調整をしていたので仮眠時間2時間弱(笑)

極力体力を使わないように一晩を過ごしたニヤリ


そして帰宅後

仲間にLINEしてみると、まさかの「今日、年明け初釣行ですよ」とのコメントガーン


あぁ笑い泣き

当欠したアホへのイライラがおさまらないオイラ

アメブロを開くと今度はムームさんがシーバス4本獲ったよと拍手


なんだよ

行くなら今日じゃんとさらに残念感が増した



でも海はいい感じになってきたっぽい

嘆いても仕方ないので翌日の釣行に備えて早々に布団に入った


アラームは2時

アラームに気づいていながらも起き出せたのは30分近く経ってからだった

さすがにくたびれてるわ(笑)


支度を済ませ

堤防に着いてみると南風2〜3mの予報のとおり海はベタ凪

それでも約3週間ぶりの堤防の空気は荒んだオイラの気持ちを癒やすには十分だった



先端まで行ってみると終着点が消えていた

というよりテトラ帯が延びていた

さっそく新しいテトラに乗ってみたけど足元が不安なのでとりあえずは様子見だけして3番に移動した



去年のこの時期

ベタ凪でもしっかり釣果は出せていたんでこの日の海況でも気持ちは落ちていなかった

アルティマイワシをセットしての下手側への2投目

2番の足元でのアタリ爆笑

小さいらしくスルスルと寄ってきた

ランディングポイントを考えていると右からの波でテトラに寄せられた

ここで強引に行けばよかったんだけど、そこはボウズ続きの弱腰パターン

テトラをかわそうと足掻く間にフックアウトチーン



あはぁ!

オイラの叫び声が誰もいない堤防に響いた(笑)



気を取り直して2番に移動したオイラ

上手、下手と打ち分けるも反応なし

ならばと

そろそろ入っているだろうフラットを意識して正面にフルキャストしてからのリフト&フォールで攻める


ドンピシャリ爆笑

ズンというアタリに鋭くアワセるとワームのテールがちぎられていた

テールをちぎる

まさしくヤツだねキラキラ

いることを確信したオイラは

しばらくポイントを休めて入り直そうといったん平場に移動した


でもしばらくすると後続のルアーマンが来て2番に乗った滝汗

オイラは1番に入って足元から食いあげてくるシーバスに遊ばれながら2番の様子をうかがった

そして件のルアーマンがロッドを曲げた


あがって来たのはヒラメゲッソリ

たぶんオイラの名前が書いてあったはず(笑)



マァ シカタナイサ・・・叫び




羨ましい気持ちを抑え

食いあげてくるシーバスにも見切りをつけ今度は4番に移動した


あまり乗らない4番

でもここからオイラの快進撃がはじまった

4番に乗っての1投目

新しい沈み根の際でアタるも乗らず

再び同じコースを通す




ゴン!

ノッッッたっ!!!

元気いっぱいなシーバスを相手にタモを用意しながらのやりとりは興奮しちゃう


前回、タモを出すのを手間取ったんで今回はしっかり調整済み

無事にネットインしたのは



50後半のお馴染みさん
ストリンガーを忘れてきたと勘違いしたオイラは血抜きと腹わたの処理を済ませクーラーボックスに詰め込んだ
ストリンガーがそのクーラーボックスに入っていたことに気づいたのは詰め込むときのこと(笑)

ただただ時間をムダにしただけだった

再び4番にエントリーして続けざまにもう1本おかわり爆笑


サイズアップした60オーバーチョキ
すかさずクーラーボックスから取り出しておいたストリンガーにつなぐ

時合は逃したくないもんね


数投後
サイズダウンしたこの子はテトラの上で写真だけ撮らせてもらってリリース
(テトラの間に挟んで動きを止めたから見ずらいね(笑))


そしてまだ止まらん
60オーバーを1本追加してからの


リリースサイズをもう1本照れ


ってなわけで

この日は3キープ

2リリース+バラシ少々


スランプに苦しんてきたオイラ

いよいよ復活の狼煙をあげちゃう〜〜???




【2021年の年間累計】
★シーバス
    31 本
    ※うちヒラ系1本
☆アイナメ
     1匹

☆アカエイ

  1匹(スレ)

☆タコ

 2匹