2歳が残り5ヶ月切った

早い…はやすぎる泣き笑い


こんな可愛い2歳の時期が残りたった4ヶ月半だなんて赤ちゃん泣き


成長は嬉しいけど、0歳1歳の頃の娘ちゃんには二度と会えない。

2歳現在進行形、後悔ないように色んなことをしたいなニコニコ


とか綺麗事を言っててもなかなか出来ないのが現実爆笑


でも毎日成長を感じる中、こげなテキトー母親でもちゃんと育ってくれて娘ちゃんには感謝しかないおねがい


とうとう絵本読み始めた

その成長の中でも1番すごいなと感じるのは、毎日読んでる絵本の内容を覚えていて

逆に寝る前に私に読み聞かせしてくれる飛び出すハート


ちーかわの絵本も大好きで、2歳にとってはまあまあな文章長めだけど、文字が読めてるわけじゃないので絵を見ながら最後まで読んでるニコニコ飛び出すハート


2歳の記憶力もすごいし、絵本ってすごい!!


お正月実家に帰った時、やっぱ娘ちゃんお喋り早い方と言われた⭐️


普通に会話できるようになったし、でも言うことめちゃくちゃな時もあるから楽しくてしゃーない爆笑


お喋りってコミュニケーションの一つだからほんと大事だなと思う。


英語は二の次だ。

今は日本語をしっかり覚えてほしい。



寝かしつけ

保育園お昼寝が毎日2時間半…


休みの日はお昼寝しないか、しても1時間〜1時間半と決めてる。


だから休みの日は夜スッと寝るんだけど、保育園の日の夜は寝かしつけ1時間はかかる赤ちゃん泣き


保育園の先生に相談して、もう少し早く起こして欲しいと伝えても2時間半…

前は3時間超える時もあったから少し早く起こすようにはなったのかな真顔


先生、朝が機嫌悪くて大変なんだわ魂が抜けるガーン

仕事もあるからイライラしちゃうし、機嫌戻すためにあの手この手を使って15分くらいで機嫌良くなるようにはなったけど…

それを話すと

「機嫌良くなるの早い方ですよー✨」と…。


モヤモヤした気持ちになったけど、しゃーない。


はよ認可保育園に入りたいな、と思う。


だいぶ食べるようになった

食事はムラがあったけど、最近は魚もお肉も完食ではないけど食べてくれるようになった目がハート


おいしー!といつも言ってくれて嬉しいラブラブ


唐揚げが1番好きだから、唐揚げ作る頻度が増えたな。


でもなぜか体重の増えが悪い昇天

身長も82センチ、成長ラインギリギリ。


私と一緒で太らない体質なのかな…

(私ガリガリなんで、羨ましがらないで欲しい)


なのでよく1歳児に間違われる赤ちゃん泣き


もう少し食べてくれたらなー。



とまあこんな感じ。

他に書きたいことあるけど、娘が抱っこちゃんになったのでこのくらいにしとこうバイバイ