ついにムスコも自転車デビュー自転車バレエキラキラ

「ぶたさんの飛行機の色がいいー!」

(ジブリの紅の豚が好きなんです)

と言ってこの自転車を選びました看板持ち



大きさは身長が107センチなので

店員さんに聞いたら18インチでいいでしょうと。



どうにかこうにかストライダー買わずに

補助輪からのスタートができました拍手



ちょっと前から

公園で同じ歳の子が

ストライダーを乗り回してたり


同じクラスの子が

ストライダーで登園してたりして


ムスコが「あれ欲しいー!」と

言い出してました雷



でももう今更ストライダーにしても

すぐ自転車に移行しちゃうかなと思い


結局、補助輪付き自転車を

買うことにしました看板持ち



まだ全然1人ではこげないんですけど

もう少ししたら慣れてくるかなぁ?



でもマイ自転車への愛は強くて

マンションの駐輪場の近くを通るたびに


「ちょっとぼくの自転車見ていこニコニコ?」



と言って数分自転車を眺める

謎時間がありますニヤニヤ



その時に隣の自転車と接触していたら

隣の自転車と離したり、


チェーンがちゃんと付いてるか確認したり、


彼なりに何か点検しているみたい。



…まるで強迫性障害の

自分の父親をみているよう滝汗


というか夫も若干その気あるんですけど

ムスコにも遺伝しているかも笑い泣き



将来が心配です汗うさぎ




そして先日、同じクラスのお友達が

颯爽と自転車を乗りこなして

登園しているのをみてびっくり!!



補助輪なしで!!



その子はこの前までストライダーで

登園していたから…


やっぱりストライダー乗ってた方が

自転車も早く乗れるんだなぁーと思いました真顔