なんかね

 

ずっと怖かったんだよね。

 

 

こんなこと言ったら

 

嫉妬されるとか

 

幼い頃から、”嫉妬される”

 

ということにずっと

 

敏感だった気がする。

 

 

 

それでね

 

それってなんなんだろうって考えたら

 

わたしの可能性だった。

 

 

 

無意識に思っていた。

 

 

 

わたしって

 

嫉妬されるくらい

 

自分の持ってるものを

 

しっかり磨いて

 

輝かせることができる存在なんだよ。

 

 

 

そんな可能性があるのを知っていて

 

だから

 

怖かったんだ。

 

磨くと輝くって。

 

輝くと嫉妬されるって。

 

本当の自分出したら嫉妬されるって。

 

 

 

実際に

 

ゆうみちゃんって

 

眩しすぎて見たくなくなる。

 

避けたくなる、とか

 

ゆうみちゃんをみると苦しくなる。とか

 

 

嫉妬する。

 

嫉妬してた。

 

ゆうみちゃんは嫉妬されるでしょ〜〜?

 

嫉妬してる人、多いと思うよ。

 

 

 

ということ

 

今まで何度言われたかわかんないし

 

もう恐怖だよ。

 

 

 

だってわたし何も意図してないし!!

 

え⁈なんでここまで人に配慮して

 

気を遣ってるのに嫉妬される⁇

 

 

 

実際に、いっぱい嫌なことあった。

 

 

 

それは、

 

3歳で保育園に入った時から始まった。

 

 

 

そんなこと言われるのに

 

されるのに

 

毎回傷ついて

 

 

目をつけられないように

 

自分が傷つかないように

 

人当たりよく

 

人の機嫌とったり

 

八方美人になったり

 

息を殺すように生きたり。

 

 

 

 

友人からなら

 

辛くも断ち切ることができるようになっても

 

近い人から受ける嫉妬は

 

精神が崩壊寸前だった。

 

 

 

わたしは嫉妬されるんだって

 

それを受け入れたくもなかった。

 

 

そんな魅力的じゃないし

 

嫉妬される存在じゃないって

 

おこがましいって

 

自分に言い聞かせていた。

 

 

 

でも

 

自分を隠そう隠そうすればするほど

 

嫉妬が陰湿になる。

 

 

 

それに気がついたの数年前・・・

 

 

 

 

 

それで

 

数日前!!

 

嫉妬されるようなこと

 

言ったり見せたりすればいいんだと思ったの!

 

 

気づいてはいたけど

 

それを本当に出す勇気がなかったの。

 

 

 

 

だからね

 

今までどんな成功経験してきたかも話した!!

 

わたしが本当に願うことは叶うって言ったよ!

 

 

 

わたしが

 

イメージしたことは

 

現実になるんです。

 

 

見事にぴったりだったり

 

最近なんて大金も降ってきたりね。

 

 

 

でね

 

わたしが叶えてきたこと

 

よくよく

 

それを考えたら

 

 

 

これって偶然じゃないわけ!!

 

 

 

わたしの

 

ある思考が

 

そういう現実を作ってる。

 

 

 

創造力がすごいんだわ、わたし。

 

 

 

それで、

 

その創造力って

 

思考と行動だし

 

幸福や豊かさを産んでいく。

 

 

 

 

そんな話をしているとね、

 

 

これって

 

わたしが

話すべきことだ!!!!って

 

やっとわかったの。

 

 

 

 

嫉妬されてなんぼや!!!!

 

 

 

だってわたしは

 

”願ったことは叶う”

 

実体験により

 

その法則を人に伝えるという

 

役割があるんだって気がついた!!

 

 

 

わたしは

 

わたしを使って

 

あなたにも

可能性があるんだよ!ということを

 

伝えたいんだ!!

 

 

 

嫉妬するってね

 

自分にもなれるって思ってるから

 

嫉妬するんだよね。

 

 

 

自分がなれる見込みのない人には

 

嫉妬しないから〜〜〜

 

 

 

だからね

 

嫉妬させてなんぼ!!

 

 

だって

 

わたしみたいになりたいと思って

 

それに気がついて

 

そうなってもらえれば

 

この世界は豊かになるから。

 

 

 

 

そうそう

 

わたしみたいになりたいって

 

ゆうみちゃんになりたいんじゃなくて

 

ただただ自分をいきたいんだと思う。

 

 

 

自分のありのままで存在して

 

才能や情熱を磨いて

 

輝かせたいんだと思う。

 

 

 

だから

 

それを実践しているわたしに

 

嫉妬するんだと思う。

 

 

 

みんな

 

自分でありたいって

 

叫んでるんだと思う。

 

 

わたしも

 

自分を抑えていた暗黒時代

 

嫉妬したもんね!!

 

超ブラックな自分に出会って!!

 

 

でも、

 

そんな自分も受け入れてたら

 

嫉妬心ってそんななくなった。

 

でも

 

今でもあるよ。

 

でもわかってるの。

 

嫉妬する時って

 

わたしが

 

わたしのパフォーマンスを発揮してない時!

 

 

 

 

自分が自分であることが

世界の豊かさだと

みんな知っている。

 

 

 

自分を感じて

 

受け入れて

 

表現して

 

そして、創造したい。

 

 

それは本能。

 

 

それができないと

 

それができてる人に

 

嫉妬するんじゃないかな。

 

 

 

 

どうぞ嫉妬してください!!

 

という思いで

 

今まで語らなかったわたしの成功体験を

 

Youtubeライブで限定動画で配信しました。

 

 

”なぜ、これからの時代

子どもにアート活動が必要なのか?”

というテーマでね。

 

 

わたしなりの

 

体験と切り口で話したんだけど

 

自分の謎が解けてきた!!

 

 

面白かった〜!!

 

どうぞ嫉妬してください!!

 

と自分を全開にしてみたら

 

また新しく見えてくる世界があったなぁ〜〜〜

 

 

***

 

ライブ録画した動画は限定公開になっています。

 

興味のある方は、

LINE@に

”ライブ録画動画”とメッセージください。

送りますね〜!

 

*ライブはすごく胸にささる内容でした。

ゆうみさんの行動力、考え方、想像力、全てに感動でした。

自分なりにたくさん想像を膨らませて

明るい未来を描いていきたいと感じた時間でした。ありがとうございました。

*ゆうみさんの自己紹介、何回聞いても聞き入っちゃいます。

ゆうみさんの人生を聞くとすごく私ワクワクします!

*「私の創造力」で自分の人生を創造していく

という素晴らしいお話ありがとうございました。

とてもよかったです。

*デザインする。って、本当に大切で

健康をデザインする

ってことを提供してる私にも刺激的でした。

 

 

***

 

 

それでね

 

あ、わたし

 

敷居やハードルを

下げたい人だ!!と思ったの。

 

 

その人の可能性を見せてあげたい。

 

自分の本能を蘇らせる存在でありたいんだと。

 

 

 

わたしが今ここ

 

”現在の姿”になるまで

 

そこにストーリーがある。

 

 

物心ついた頃から

 

心も生活も豊かになること

 

それをずっと考えて

 

そして行動してきたその結果。

 

 

 

幼少期に貧乏を味わって

 

そこからの今

 

 

あの時に

 

こんな未来は

 

夢のまた夢で

 

想像すらできなかった。

 

 

フランスと島の2拠点生活に

 

子どもがハーフで

 

インターナショナルスクール

 

フランスと日本で家を貸して

 

農業で不労所得

 

って

 

夢のまた夢だったわけ。

 

 

 

でもわたし

 

どこかでずっと諦めなかった。

 

 

もっともっと

 

わたしはわたしの可能性がある。

 

それを信じて

 

ずっと行動して

 

 

今はもっともっと

 

大きな世界をみてる。

 

 

 

やっとスタート地点に立てた!

って感じ。

 

 

 

自分のためだけでなくて

 

自分の子どものため

 

家族のため

 

あなたのため

 

社会のため

 

地球のために生きたいって

 

そうなれる自分だって信じてる。

 

 

そんな姿を持って

 

あなたにも

大きな可能性があるんだよ。

 

とわたしは伝えたい。

 

 

 

わたしは

 

敷居やハードルを

下げたい人だ!!

 

 

それで

 

アートについて発信してるのも

 

その切り口だし、方法の提案!

 

 

わたし、

 

アートへの

ハードルを下げることで

 

あなたが

あなたの本能に出会う

ハードルを下げたいの。

 

 

これ、

 

どういう意味?って気になるかた

 

ぜひ

オンラインARTワークショップ

受けてくださいね〜

 

 

わたしに

 

会いに来てください♡

 

伝えます!!

 

 

 

アーティストという

本能が蘇る

子ども

体感ARTWORKSHOP

 

世界の見方が変わると思います。

 

クレヨンと画用紙
子ども達がいつも使う簡単な素材で
芸術的な作品を短時間で作ります。

 

明と暗の世界をもって

 

美しく見せるポイント

こんなに力抜いていい

そんな事伝えます。




 

アートワークが大好きな方はもちろんですが

アートへの敷居が高い・・・
子どもの作品の意味がよくわからない・・・
アートで自分の内面を感じてみたい!


という方にこそ
お勧めなアートワークショップです。


導入で
しっかりアートの敷居を下げさせてもらいます!
アートに対するイメージが180°変わると思います。



このワークショップで体感することは
これからの
あなたの世界を広げるきっかけ
自分の世界を創造する基礎的な力になるはずです。



子どもの頃に返って
クレヨンを握ってみませんか?




アートの敷居が低くなる。
子どもとアートの世界がわかる。
人間みなアーティストであることを思い出す。
表現とは何かを体感する。





*基本的に大人向けで
可能なら子ども達抜きで参加していただきたいですが
アートワーク自体は子ども達もできるとても簡単なものですので
隣でアートワークに参加してもらっても大丈夫です。

クレヨンを使うので
口に入れない年齢であれば参加可能です。

⭐️日程は ”LINE@でのメッセージのやりとり” 
  で決めさせていただきます。


 

 

今回のワークショップは

 

わたしの

 

YOUTUBEライブ動画をみられた方への

 

特典として

 

ご提供させていただきます。

 

 

 

ぜひぜひ直接話してみたかった!

 

って方も気軽に参加してくださいね。

 

アートで遊びながら

 

話しましょう、♡

 

 

 

 

10000円を

 

今回3500円にします。

 

本来は1対1でやりたいところ

 

3名以内の人数で

 

開催予定のためです。

 

 

 

youtube動画試聴されたい方

または

アートワークショップに興味のある方は

日程の確認などありますので

詳細お知らせします。

LINE@までメッセージください。

 

 

 

ゆうみのLINE@

 友だち追加

 

 

♠︎Facebook

がるめすゆうみ

 

♠︎Instagram

がるめすゆうみ