咳 | Hawaii大好き~ALOHAな生活~

Hawaii大好き~ALOHAな生活~

大好きなHawaiiを妄想しながら生活してる2児のママです

仕事を始めてしばらくした9月初旬に娘さんも息子くん2人して咳が酷くて、ばぁばに小児科に連れていって貰って娘さんは幼稚園2日お休みしたの。


風邪ひいてるからか、朝は「ママお仕事行かないで~!」って泣かれるし、それから少し幼稚園行く時泣いてました。


そしてやっと慣れてきた先週末辺りからまた娘さんが咳き込んで日曜日の夜から熱が出たの。


咳き込んだ時点で「これはヤバイかな。」って思って日曜日の朝イチで小児科連れていって薬貰ってたんだけど、月曜日の夜も熱は下がらないし、咳き込んで何度も戻すし、夜中はほとんど眠れずかわいそうだったの。




次の日は私は寝不足で仕事に行ったんだけど、娘さんはお昼寝して少し良くなってるかな☆って思いながら帰宅すると、娘さんまだ咳が酷くて、しかも咳であまり眠れてないらしい。



さすがにかわいそうで、すぐ小児科を予約しようとしたらPM7:45~空いてたから予約して、また小児科に連れていったらこんなに熱も咳も続いてるので、ってレントゲンを撮って、アレルギー検査をする為採血3本・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




そして結局最終的に点滴をすることになりました。。。肺炎になりかけてるらしいけど、入院するほどでもないらしい。



家に帰ったのが9時30分過ぎ。そして次の日も午後に点滴をしに行かなきゃいけなくて、私が仕事終わって連れていこうと思ったけど、6時過ぎじゃ遅いらしいので、超~ドキドキしながら先生方に早く帰らせて頂きたい旨を伝えて、保育が終わって2時30分頃に帰りました。




その日も30分くらい点滴して、次の日から飲む薬も強い物に変えてくれて、木曜日は小児科がお休みだから金曜日にまた経過を見せに行ったら熱も下がって元気になったけど、胸の音はまだちょっと酷い・・・と言う事で、引き続き薬を飲んでまた1週間後に行くことになったよ。




運動会も近いからって先生も色々気にかけて下さって、運動会までには何とか治そう!って事で残り1週間頑張って大量の薬を飲んでもらわないとだね♪




胸の音も酷いけど、娘さんの扁桃腺が平均より大きいらしいのとここ最近よく気管がもともと弱いの!?って聞かれるくらいよく風邪をひくから、埃や犬、花粉のアレルギーがないかのアレルギー検査もしたけど、その結果もまた来週。




この夏に掛かりつけの小児科を変えたんだけど、行き過ぎて早速先生に顔と名前を覚えられちゃうくらい通ってます。。。




行く度に「また来ちゃった~!?」って言われる(笑)




でもお蔭で今は咳もそんなに出なくなり、毎日弟くんとケンカして私に怒られるくらい元気です!




そして、金曜日に一緒にヒブワクチンの追加を予約してた息子くんが今度は咳と熱。。。とりあえず注射はキャンセルして診察して頂いて、娘さんと同じ強めの薬を貰ってきました。




やっと熱が下がって食欲も出て元気になってきたけど咳がまだ苦しそうかな。




明日の月曜日には息子くんの4年保育の願書受付&制服採寸があるけどそれまでに咳も治るといいな。




しかし、最近4年保育の申し込みが多いらしくて・・・もし定員に達したら(6名)もう受け付けてくれないらしい・・・。そしてちょっと入園が困難だと思われた子とかは、断られるらしい。




でもね、そしたら私は働かないであともう1年息子くんと一緒に過ごすのも良いかな~♪なんて思い始めてるから、そしたらそれはそれで全然OK!!




とりあえず、台風の中申し込んでくる予定です♪




そして土曜日は娘さんの待ちに待った運動会!楽しみだな~!!!о(ж>▽<)y ☆それまでみんな元気になって体調万全にしておかないとね!