駆け抜けます。

 

21.ユールメイキット 評価 7段階中4点。(2勝程度)⇒結果:未勝利(ノルマン世代賞金47位) 「-2点」

芦毛じゃないゴルシ産駒はだめだ・・・←

 

22.セーヌドゥレーヴ 評価 7段階中6点(オープン級)⇒結果:2勝クラス(世代賞金2位) 「-2点」

シュヴァリエの仔はきっちり結果出して偉大過ぎる・・・

 

23.ブラティクレール 評価 7段階中4勝(2勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金24位) 「1点」

地方に出されたものの、あっという間に戻ってきました。

 

24.オルノア 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金5位) 「1点」

これで5位なの・・・?

 

25.シャルトターク 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金47位) 「-2点」

血統いいと思ったけど。

 

26.デイジーロック 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金46位) 「-1点」

ましてや渋い血統では・・・

 

27.メラヴィリオーザ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未出走 「-2点」

出資馬。4点と控えめですが、方々から期待のコメントが出ていたので、もしやクラシックいける?と夢見たりしました。

でも皆さん覚えていてください。怪我から復帰したらすぐにこの仔は地方から中央に戻ってきます。

 

28.ルーチェロッサ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金8位)  「0点」

牝馬ビーチパトロール産駒の前走が中山2500だと・・・!?

 

29.エターナルスノー 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金37位) 「-1点」

地方で2勝挙げたので、中央復帰かな。中央で通用するか。

 

 

30番は地方なので評価対象外にします。

いつ控えめな結果を覆してくれるのか・・・(無理と知ってて言う)