バンバン行きます。
11.フルオブブレイズ 評価 7段階中2点。(未勝利)⇒結果:未勝利(ノルマン世代賞金17位) 「2点」
正直評価が2年前だとすべてを忘れてますよね・・・ 全然印象ないや←
12.サーブルミラージュ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金21位) 「-1点」
同上
13.ツワモノ 評価 7段階中1勝(未勝利)⇒結果:未勝利(世代賞金52位) 「3点」
ピタリ賞ですね。と思ったけど、ファンド解散後勝ってますね・・・苦笑
14.シュピラール 評価 7段階中5点(3勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金50位) 「-4点」
全くでしたね。。高いのにこれだとつらい。
15.スパーキングブルー 評価 7段階中6点(オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金23位) 「-5点」
いっぱい走ったけど、クラウン産駒の星にはなれなかった。
16.ウィズアットダンス 評価 7段階中5点(3勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金25位) 「-3点」
出資馬。骨折からの復帰待ち。ちっちゃいけど果たして地方ダートいけるのか
17.メルクーア 評価 7段階中2点(未勝利)⇒結果:未勝利(世代賞金36位) 「2点」
正直、この採点方式だと、ほとんどの馬を低評価すれば点数高く取れるということを、ここにお知らせいたします。
まぁ、それはしてないですけどね。。ノルマンがんばれ。
18.レイレフア 評価 7段階中5点(3勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金31位) 「-3点」
いいかもと思ったんだけど。
19.ベルシャンソン 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金10位) 「0点」
これは次も勝ちそう。西田せんせ、エイジさんの後継者になりそう。
20.ジーファー 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金27位)「-1点」
セラフィックコールを育てた寺島さんとこも、だめ。