粛々と。
31.イルディヴィーノ 評価 7段階中4点。(準オープンクラス)⇒結果:1勝クラス(キャロ世代賞金36位) 「-2点」
新馬勝ちはしたものの。。
32.タスティエーラ 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:ご存じの通り(世代賞金1位) 「-3点」
申込候補にまでは上げてたんですよ。ほんと選択ヘタクソデスネ。
馬体Aにしてるんだから、今度からはこういうの迷わず行く。
33.サヴァリア 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金47位) 「-3点」
2着までは行ったが。
34.ラクサパーナ 評価 7段階中5点(OP級)⇒結果:1勝クラス(世代賞金26位) 「-2点」
もう1つは勝てるかな・・・?
35.クエイヴァー 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金59位) 「-3点」
ここらへんずっと4点つけてるけど、雑な評価やな。。
37.オルフェスト 評価 7段階2点(0~1勝クラス)⇒結果:1勝クラス(世代賞金31位) 「2点」
これはピタリなのでは。
38.パンテーラネーラ 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金76位) 「-3点」
アラジンあかんかったか。。。
40.ラリーレイド 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金66位) 「-3点」
そっと消えてってますね。。
なんか、こんな振り返り役立つのかって思ってましたけど、今後の指針にだいぶ役立ちそうな気が今しています。(馬体重視なところのくだりとか)
あと募集確定後の取り下げとか扱いどうしようかなと。早期離脱の可能性も予想のうちな気もしないでもないけど。
めんどいから評価外に無意識にしているというね←