続き続き。

 

21.アンスリウム 評価 7段階中7点。(G1級)⇒結果:1勝クラス(キャロ世代賞金21位) 「-5点」

クロスに惹かれたっぽいが、なぜ最高点をつけてしまっているのか。

なんか加藤せんせに行く馬に騙されてる気がする← もう1つは勝てるかもだけど。

 

22.フェブランシェ 評価 7段階中6点(重賞級)⇒結果:2勝クラス(世代賞金24位) 「-2点」

まだこっちの方が評価ひどいことになってないですね。しかし、21.と両頭ダートとは。

 

23.ハリケーンリッジ 評価 7段階中2点(0~1勝クラス)⇒結果:1勝クラス(世代賞金20位) 「-2点」

見立てより善戦してますね~

 

24.スキルヴィング 評価 7段階中2点(0~1勝クラス)⇒結果:重賞1勝(世代賞金3位) 「-5点」

ロスヴァイセの仔は最優先申込落選の初仔ロイバルトが悲しい終わりとなっていたので敬遠してました。

ある意味敬遠してよかったのかもしれませんが。悲しいすね。

 

25.ディバイングレース 評価 7段階中2点(0~1勝クラス)⇒結果:1勝クラス(世代賞金33位) 「-1点」

現状見立て通りになってますが、もう1ついけるかもと期待こめて-1点。

 

26.ルクスグローリア 評価 7段階5点(OP級)⇒結果:未勝利(世代賞金62位) 「-4点」

ヒカルアモーレの仔も自分と相性ヨクナイ。

 

28.フラグランツァ 評価 7段階中3点(1~2勝クラス)⇒結果:未勝利(世代賞金57位) 「-2点」

ハービンの仔も難しいすわ。

 

29.フェルミディラック 評価 7段階中5点(OP級)⇒結果:未勝利(世代賞金63位) 「-4点」

難しい!!!

 

30.ファンタジスタ 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金43位) 「-3点」

こんな名前つけたらだめですよ・・・大体名前負けしちゃうじゃん・・・

 

 
ここらへん、評価の難しさが漂ってます。