やる気ないけど、続き書く。

 

11.ドゥレッツァ 評価 7段階中4点。(準オープンクラス)⇒結果:OP(キャロ世代賞金5位) 「-2点」

えー。4連勝でオープンに上がってる。自分が馬体評価良くした馬は信じるべきなんだなぁ・・・

この馬は馬体A-で出してます。

 

12.バロンゾラーレ 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金49位) 「-3点」

同じドゥラ産駒でも明暗。

 

13.マルグアレイス 評価 7段階中6点(重賞級)⇒結果:未勝利(世代賞金74位) 「-5点」

と思ったら同じ馬体A-にしてたこの馬は・・・ぴえ。

 

14.フレーヴァード 評価 7段階中2点(0~1勝クラス)⇒結果:3勝クラス(世代賞金9位) 「-5点」

ルージュバックの仔。全くよく見えなかったんだけど。血の力か。

 

15.ペリファーニア 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:1勝クラス(世代賞金6位) 「-1点」

言わずと知れたF4の妹。こっちも当たるとはね~ このお母さんには縁がないらしい。

 

16.エルフォルク 評価 7段階1点(未勝利)⇒結果:未勝利(世代賞金61位) 「2点」

ピタリ賞。こういうのを外さないことは大事。

 

17.グランサバナ 評価 7段階中2点(0~1勝クラス)⇒結果:2勝クラス(世代賞金12位) 「-2点」

2勝してる。アドマイヤサンデー系は評価できないので仕方なし。

 

18.ソレア 評価 7段階中6点(重賞級)⇒結果:未勝利(世代賞金51位) 「-5点」

え、そもそもなんでこんな評価してるの。覚えてない。

 

19.レイクトロシュナ 評価 7段階中7点(G1級)⇒結果:未勝利(世代賞金76位) 「-7点」

連続おお外し。血が古いとダメか~

 

20.スティールウィル 評価 7段階中4点(準オープンクラス)⇒結果:未勝利(世代賞金76位) 「-3点」

このせんせのとこは・・・

 

 
わかってるけど、馬の評価難しい。とりあえず、ここらへんが当たらなくてよかった。