ダグザ
21/10/28 安田隆厩舎
27日はゲート練習中心の調教を行いました。28日は栗東坂路で追い切りました(52秒4-37秒8-24秒6-12秒2)。「昨日までのゲート練習でほぼ納得してくれたという感触があり、今朝は坂路で併せて追い切りました。斎藤新を乗せたのですが、“以前はイライラしているような素振りがあったけれど、今は落ち着いてゆったり走れています”と話していました。これまでのレース内容からややワンペースなところも見られたので、今回は福島のダート1150mに使ってみようと思います。鞍上は斎藤新でお願いします」(安田隆師)11月13日の福島競馬(2歳未勝利・ダ1150m)に斎藤騎手で出走を予定しています。
⇒いや、これじゃ確変できん・・・ 時計はいいもの出してるけど、血統的にダートあかん気がする・・・
ダート行けたら行けたで、ジェネティクスとかぶるやんけ~
ホワイトクロウ
21/10/27 矢野厩舎
27日は軽めの調整を行いました。「先週はよく頑張ってくれましたし、復調の兆しを見せてくれましたね。もしへこたれなければ続戦も視野に入れたいなと思っていましたが、久々であれだけ走ったあとだと外見で目立つものがなくても次で走れないこともあるので慎重に見て判断しようと考えていたんです。それで今経過を見ているところですが、大ごとではないものの若干右の膝に熱を持ちました。念のため検査したところ骨膜が出ていて、負担がかかりやすくなっているようです。この様子を見るとまず無理をしないほうがいいし、今後も注意深く接したほうがいいと感じましたので、牧場とも相談して一度放牧に出すことにしました」(矢野師)
⇒次戦は古馬になってからですかね~ 2月の東京かな。
ルヴァン
21/10/28 清水久厩舎
27日は軽めの調整を行いました。28日は栗東坂路で追い切りました(54秒2-38秒2-24秒9-12秒6)。「牧場で疲れが抜けて体調も良好のようでしたから、阪神2週目にある自己条件のハンデ戦を目標に帰厩させていただきました。今朝は坂路で追い切りを行っており、1本目なので無理せずサッと動かしました。このまま徐々にピッチを上げていきます」(清水久師)11月13日の阪神競馬(岸和田S・芝2000m)を目標にしています。
⇒ジェネティクスと同開催日!こっちは確変の予感です!フラグじゃありません!
それはともあれ、2000mに延長したのに心意気を感じますね。騎手そのままゆうが先生で頼む。
ジェネティクス
21/10/28 西村厩舎
27日は栗東坂路で追い切りました(52秒2-37秒3-24秒6-12秒7)。28日は軽めの調整を行いました。「水曜日は同じクラブのフルヴォートと併せて追い切りました。まだいくらか余裕がある印象ですが、追走する形から最後は先着と動きは申し分ありません。全体時計はちょっと速くなりましたがほぼ馬なりですし、これでまた馬体も締まってくると思います」(西村師)11月14日の阪神競馬(室町S・ダ1200m)にルメール騎手で出走を予定しています。
⇒ルメ先生確定か~ 馬の能力をそのまま発揮さえしてくれればもうそれで充分ですからね。