フォアランナー
21/7/1 函館競馬場
6月30日は函館Wコースで追い切りました。1日は軽めの調整を行いました。「水曜日は函館ウッドコースで併せて追い切りました。一杯に追って同じクラブのセブンサミットに1馬身ほど遅れ。ルメール騎手に乗ってもらいましたが、ジョッキーは『ちょっとワンペースだね。ただ、跳びが大きいので狭いウッドコースのコーナリングが難しかったかもしれません』と言っていたそうです。心音などは徐々に良くなってきて中身はできてきました」(西村師)11日の函館競馬(2歳新馬・芝1800m)にルメール騎手で出走を予定しています。
⇒セブンサミットとの調教について、いろんな意見が出ているようですね。まぁ、ルメ先生が調教から乗っているって事実に期待しましょう。
フェアビアンカ
21/7/1 NF早来
トレッドミルでのキャンター調整を行い、週2日は坂路でハロン15~16秒のキャンター調整を行っています。「周回コースで乗り始めてからも脚元や馬体に変化はなかったので、坂路調教を開始しています。順調なら函館開催の後半と聞いていますが、そう考えるとそこまで時間がある訳ではないので、様子を見ながら調教ピッチを上げていきたいです」(早来担当者)
⇒せやで。
ルヴァン
21/7/1 NF早来
軽めの調整を行っています。「放牧効果もしっかり出ていて、直近の馬体重は480キロとだいぶ持ち直してきましたね。それを踏まえて周回コースで軽く乗るメニューも取り入れています。日によっては乗らずにトレッドミルのみに留める場合もありますが、放牧に関しては乗っても乗らなくても基本的には毎日行うようにしています」(早来担当者)
⇒復活をお待ちしております。