フェアビアンカ
21/2/9 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「背腰を中心に馬体のケアを施しながら少しずつ動かし出しています。まだ軽めで、ビシッと動かして負荷をかける程度のものは行っていませんから、今後について見えてくるのはもう少し進めてからになると思います」(天栄担当者)
⇒もうちょっとかかりそうですね。まぁ4月には間に合うでしょう。
アシェットデセール
21/2/9 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「脚元のケアを入念に行っていて、いくらか安定してきたように思えます。乗ることも可能だろうと判断し、馬場入りしていて、少し大きめのときは坂路メインにし、日によって負荷の強弱をつけつつじっくり動かしていきます」(天栄担当者)
⇒良い感じに見えますが、この子はほんと油断大敵なので、引き続き慎重にお願いします。
リーディングパート
21/2/9 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「坂路入りし出して少し経ちますが、突っ走ってしまうところは正直あるものの、体はまだいい状態を保てています。何とかこのまま進めていければ来月中の出走が可能になるかな…と考えていたところ、月曜日に矢野調教師が来場されましたので、現在の状況を見ていただいたうえで、今の考えを相談させていただいたところです」(天栄担当者)
⇒を。3月の中山に行けそうですかね。しかし、本当に矢野せんせはマメですね。
こんなに来場コメントが書かれるせんせは他に見当たらないどころか、1回でも来場が書かれたせんせもほとんど記憶にないので・・・
何がいい悪いではないですけどね。