ペルスネージュ

 

21/1/26  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「調教はコンスタントに行えていますので、早ければ2回中山もしくはそのあとくらいを目指していけるのではないかと思っていますが、強いて言うと体はもう少しグッと張って良くなってきてほしいなと思う状態です。幸い、負担のかかりやすいように思えた膝の状態は安定していますし、このまま乗り込んでいって良化具合を見ながら木村調教師と相談をしていきたいと考えています」(天栄担当者)

 

⇒でも、成長を感じないですよな~

 

リーディングパート

 

21/1/26  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「体はこの馬として見るといくらか丸みが出てきていいなと思える状況にあります。まだ乗りとトレッドミルで調整している段階で、これからピッチをあげていった時にどうかというのが肝になってきますから、しっかりと変化を見ていきたいです。今のところ今週か来週あたりから坂路入りを考えていく予定です」(天栄担当者)

 

⇒メンタル的にも回復していってほしいすね。

 

 

 

ということで、この2頭は見守るしかない。(いや、ほかも見守るしかないが)