ホワイトクロウ

 

21/1/14  矢野厩舎

14日に美浦トレセンへ帰厩しました。「前走後、大きな問題はないと確認したうえで天栄へ放牧に出しましたが、現地でも走った分の疲れが癒え、順調に調教を積むことができていました。中間、現地へ見に行ってきましたが元気そうでしたし、スタッフさんたちに話を聞いても問題なさそうでしたので、1回東京開催での出走を目指して本日の検疫で入厩させています。数日は軽めに動かして状態を改めて確認していきますが、変わりなければ週末もしくは来週から時計を出していくつもりです」(矢野師)

 

⇒いいねいいね。

 

フェアビアンカ

 

21/1/14  伊藤大厩舎

16日の中山競馬(3歳未勝利・芝2000m)は非当選除外となりました。この後は状態や番組を見た上で判断していきます。

 

⇒2/4の抽選だったのかな?正直持ってないなと思ってしまいましたが、メンバーレベル的にむしろ除外で良かったのでは説も出てたりしていますな。まぁ、それも来週以降どうなるか次第といったところでしょう。

来週は2200mあったりしますが、母も2200m勝ってますし、どうでしょう?

 

アシェットデセール

 

21/1/14  小島厩舎

13日は軽めの調整を行いました。14日は美浦坂路で追い切りました(52秒4-38秒5-25秒2-12秒6)。「今朝追い切りました。レースでの鞍上はまだ決まっていませんが、前の鞍の調教に乗ってくれていた吉田豊がそのあとも手伝ってくれるということだったので、彼を背にして追い切ることにしています。坂路に入り、まだちょっと動ききれない馬が先に行って、次にアシェット、後ろからはまた別の馬という隊列で入ってもらいました。前の馬の余力がなくなってきたところでアシェットが前に出て、最終的には後ろから来る馬と体を並べて併入という内容です。馬なりで最後に少し促すくらいの手応えで走って半マイル52秒半くらいの時計を出せていましたし、印象は悪くなかったですね。彼に感触を聞くと“ブレるところがあり、まだしっかりとしきれていない感じはするけれど、それでいてこのくらい走れるのであれば1勝クラスとしては上々だと思います”ということを言ってくれました。前回あたりがちょっと動けなかったのですが、今日はそれなりに動けていましたし、少しずつ良くなってきているところなので、このまま状態を上げて来週の競馬を目指したいです」(小島師)23日の中山競馬(4歳上1勝クラス・ダ1800m)に出走を予定しています。

 

⇒出資馬に吉田兄がかかわるのは初めて。何気にコジシゲさんは結構彼を乗せてるのですな。

 

ルヴァン

 

21/1/14  清水久厩舎

13日は栗東坂路で追い切りました(54秒2-39秒1-25秒5-12秒5)。14日は軽めの調整を行いました。「先週末にCWコースで併せ馬で長めからしっかりと動かしており、水曜日に坂路で単走の追い切りを行いました。輸送も控えているのでサッと動かす程度ですが、引き続き馬の状態は良さそうです。ひと息入った後でも仕上がり状態は良好ですし、いい競馬を期待しています」(清水久師)17日の小倉競馬(4歳上1勝クラス・芝1800m)に吉田隼騎手で出走いたします。

 

⇒そしてこっちは吉田弟。いい騎手ゲット出来ましたね。少なくとも自分の出資馬にとっては勝ち数2位の騎手なので、今回も期待したいところ。