ホワイトクロウ

 

20/12/22  NF天栄

周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「じっくりと動かしていて、経過はまずまずという状況です。近々矢野調教師が来場されるということなので、その時に見ていただいたうえで改めて相談をしておきますが、基本的には前走と同じ東京の1400m戦へ向かうことを本線に話をしようと思っています。馬体重は470キロです」(天栄担当者)

 

⇒結果を出してる舞台でってことですね。1600も経験させたいところはありますが。

ところで、矢野せんせの来場コメントは群を抜いて多い気がしてます。他のせんせが来たコメント見たためしがない!笑

いや、それは言い過ぎか・・・

 

フェアビアンカ

 

20/12/22  NF天栄

周回コースでキャンター調整を行い、日によっては周回コースもしくは坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「背腰、トモの治療を行いつつではありますが調教自体はコンスタントに行えています。ただし、年内の競馬となると時間が少しだけ足りないかなと思え、伊藤大士調教師と相談した結果、優先出走権利期間外ではあるものの1月の開催を目標にしていくことになりました。そして、前回の調整時にカイバをあまり食べられなかったということでしたので、今回は直前までこちらで調整して短いスケジュールでレースへ向かうプランも考えていくことになりました。馬体重は476キロです」(天栄担当者)

 

⇒どうせ権利使えないならもっとのんびりしてもいい気はしますが、東京はやっぱり敬遠したいのですかね。

そもそも「少しだけ」って状態がすこしに見えないのですが・・・笑 決して無理はしないでください。

追記:馬体重見たら増えてるので、まぁ良化はしてるんですかね。

 

リーディングパート

 

20/12/22  NF天栄

軽めの調整を行っています。「先週帰ってきました。心配していたダメージですが、ウィークポイントの背腰に関しては案外そこまでではなく、前回ほど傷んでいないかなと思えるものの体は寂しさが目立ちます。ここ数戦は思うような結果を出せていませんし、さすがにまたすぐとも言えないでしょうから、少し時間をかけていくことになると思います。馬体重は426キロです」(天栄担当者)

 

⇒やっぱり急がば回れ以外言えない。

 

ルヴァン

 

20/12/22  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間もコンスタントに15-15を取り入れており、そこからさらに終いを伸ばすような感じで動かしています。馬は元気いっぱいで体調もいいですし、いつ声が掛かってもいいように進めていきます。馬体重は491キロです」(NFしがらき担当者)

 

⇒清水せんせ!はやく!笑 来年の初戦はおそらく彼になることでしょう。今から楽しみです。

 

ジェネティクス

 

20/12/22  NFしがらき

坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「目立った疲れは見せていないので、この中間から坂路で乗り出しています。トレッドミルも併用して坂路入りはまだ週に1、2回ですが、乗ってからも反動はなく、この感じならスムーズに進めて行けそうです。馬体重は539キロです」(NFしがらき担当者)

 

⇒どこを目指していくんや~ はやく、はやく・・・!情報を~

 

ベルクワイア

 

20/12/22  NF天栄

舎飼休養中です。「無理のない形で少しずつ動かすようにしていたのですが、この中間、トレセンで腫れが見られた時と同じ右トモの繋に傷腫れが出てしまいました。昨日今日は運動を控えていて、この後の様子を見て動かし出しを検討していきます。ご心配をおかけして申し訳ございません。先週計測した馬体重は530キロです」(天栄担当者)

 

⇒あー。天栄大嫌いマンは健在でしたか← 身体とメンタル両方に気を配るのは大変だ・・・

 

ジェシー

 

20/12/22  NFしがらき

軽めの調整を行っています。「先週こちらへ到着しており、今はウォーキングマシン中心の調整で馬体のチェックを行っています。障害レースに使った後ですし、まずは馬体のケアもしながらリフレッシュさせていきます。馬体重は520キロです」(NFしがらき担当者)

 

⇒狙うは関門橋あたりかな~ 実はジェシーはすでに8場で走っているので、小倉に出ると9場目。10場が見えてきますな・・・

 

 

 

7頭一斉は頭パンパンになるよ~