リーディングパート

 

20/11/24  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週末に調教師さんと相談をさせていただき、競馬へ向かう方向となりました。今日来場され、状態を確認していただいたうえで近々入厩という流れで考えていただいています。見た目の体には物足りなさがあるのは否めませんが、動けてはいるので、レースでも何とかいい走りを見せてほしいと思っています」(天栄担当者)

 

⇒う~ん。矢野せんせはほんとに納得してるのか・・・ ま、決まったからには頑張っていただきたく。

確かに見た目と結果は必ず比例するとも限りませんので。ただ、それが体調的にどうなのかは・・・

 

ルヴァン

 

20/11/21  NFしがらき

「当初はこのまま在厩で進めるつもりだったのですが、前回のような競馬ができるなら中京よりも小回りの小倉コースの方が良さそうですし、目標を年明けの小倉開催に切り替え、いったん放牧に出させていただくことにしました」(清水久師)21日にNFしがらきへ放牧に出ました。

 

20/11/24  NFしがらき

軽めの調整を行っています。「先週末にこちらへ到着しています。今はウォーキングマシン中心の調整で馬体のチェックをしているところですが、特に問題なさそうなら次のメニューへ進めていきます。馬体重は478キロです」(NFしがらき担当者)

 

⇒なんとという臨時更新でした。確実に清水せんせの意向ではなき。しかも小倉はルヴァン出資者にとっては誰しもがトラウマとなってるはず。確かに福島いけるなら小倉もいけそうには思ってしまいますが。。

余計なチャチャは入れていただきたくない。。。 まぁ、逆にこういった「調整」で恩恵受けている出資馬も居るとは思うんですが。。

 

 

 

ということで、「なんだかなぁ」という最近の采配でした。

 

しかも、リーディングパートの文章が微妙に変わってた笑 レビューくらい事前にやってから載せましょうよ。

 

更新後の文章

20/11/24  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週末に矢野調教師と相談をさせていただきました。そして、今日来場され、状態を確認していただいたうえで近々入厩という流れで考えていただけることになりました。見た目の体には物足りなさがあるのは否めませんが、動けてはいるので、レースでも何とかいい走りを見せてほしいと思っています」(天栄担当者)