スタージュエル

 

20/8/25  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15~16秒のキャンター調整を行っています。「先週までは無理のないように運動メインで体を動かしていましたが、そろそろ乗りながら改善を図っていこうということでこの中間より騎乗調教を開始しました。そして、今朝は坂路に入り16-15くらいの、ごく軽めのキャンターで体を動かしています。ひとまず、ゲートをやっていけるだけの体力を養えるようジックリ進めていきます」(天栄担当者)

 

⇒これ、デビュー出来るの・・・?(2回目)あわわわ・・・

 

リーディングパート

 

20/8/25  NF天栄

トレッドミル調整を行っています。「先週帰ってきました。馬体重こそ420キロくらいとそこまで大きく減っているわけではないものの、馬体には傷みが見られます。やはり走るごとに反動は出やすく、放牧に出してもらえたのは良かったのではないかと思います。乗り出しはもう少ししてからと考えています」(天栄担当者)

 

⇒全く想定内ですな。焦らずどうぞ。

 

 

 

ということで、今日はキャロのカタログ発表日。この更新も止めようかなとも思いましたが、普通に書くことにしました。

とりあえず、関東は全頭見ましたが、いろんな要素がかみ合う馬がほぼ居らず。お目当ての馬もあれれってなってしまいどうしようかなって感じです。

18世代が関東ばかりだったので、関東から無理にピックアップしなくても良いのですがね。

 

我らがエイジナカダテセンセも2頭割当されたなのはおおおおって思いましたが、2頭とも難儀な感じのお馬ですな・・・

やはりそういう役回り・・・