ジェネティクス

 

20/3/24  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路ではハロン17-16程度の調整をコンスタントに行っています。多少トモに疲れは見せますが、大きな問題はなく乗り込めています。もうしばらくは急激なペースアップはせず、じっくり乗り込んでいきます」(NFしがらき担当者)

 

⇒疲れ見せたの初めてでは・・・?ま、このくらいはリカバリーするでしょう。

 

リーディングパート

 

20/3/24  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「日によって3ハロン40秒くらいの時計も取り入れ出したのですが、体を見ると寂しく、まだしっかりしてきたと言い切れないところがあるのは否めません。できれば3歳馬同士の競馬と思ってはいるものの、今の印象だと少なくとも5月の後半になってしまうかな…という印象を受けます」(天栄担当者)

 

⇒カーネーションCやな。馬体は重い課題やねぇ。

 

ジェシー

 

20/3/24  NFしがらき

周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「この中間も周回コースで軽いキャンターを続けています。目立った疲れ等は見せていませんが、いったんしっかり時間をかけてリフレッシュさせるということで、立ち上げも慎重に行っていきます」(NFしがらき担当者)

 

⇒北海道コースだったりするのかなぁ?洋芝だし。社内ニートみたいな状態になってないことを祈ります・・・