Aさんの出資実例第8弾は18世代のシュヴァリエローズになります。

ただ、こちらは正確にはAさんの奥さん枠の出資です。

 

 

Aさんの奥さんは、Aさん曰く、結構な相場眼の持ち主とのこと。

今まで出資してたわけないので実例は挙げませんが、結構な大物馬の当たりを予言してきたとのことです。

 

と言われちゃうと、今後選択した馬の事が気になってきちゃいますよね。

自分も実際以前にそこで後押しされてベルクワイアを選択した経緯があります。

 

というわけで、自分の評価はこちら。

 

ディープ産駒が清水センセってどうなんだろ?とはちょっと思います。でも、きっと評価されての割当かと。

母高齢なのも気になるポイント。とかいいながら、自分もスノスタ18をゲットしてるわけなので・・・

ちっちゃいのは気にせずとも良いかとは思いますけどね。

 

ともあれ、ディープ産駒のデビューを見れるのもあとわずか。自分のスノスタ18(ペルスネージュ)とともに見守っていきたいと思います。