ジェネティクス

 

20/2/27  西村厩舎

26日は栗東坂路で追い切りました(53秒2-37秒3-23秒9-11秒9)。27日は軽めの調整を行いました。「水曜日は坂路でしっかりめに追い切りました。終いはビシッとやっていますが、2ハロンから23秒9-11秒9というのは驚かされます。休み明けでいくらか緩んだ感じはありますが、これだけ見ればスピードは抜けていると思うのでなんとか勝ち切ってもらいたいですね」(西村師)29日の阪神競馬(3歳1勝クラス・ダ1200m)に川田騎手で出走いたします。

 

⇒あいかわらず西村せんせも舌を巻くタイムのようですね。無観客開催など不確定要素はありますが、ここはサクッと。

 

ジェシー

 

20/2/27  中内田厩舎

26日は軽めの調整を行いました。27日は栗東CWコースで追い切りました。「今朝はジョッキーを乗せてCWコースで長めからビッシリやりました。徐々に良くなっていますが、今朝かなりいい負荷をかけましたので、これでさらに変わってきてくれるだろうと思います」(中内田師)「今朝追い切りに乗せていただきました。中内田厩舎では珍しいぐらい、長めからビッシリやりましたが、最後までジリジリと脚を使っていました。さすがに息も上がり気味でしたが、走りのバランス自体は先週より良くなっていますし、これでさらに良くなると思います」(藤岡佑騎手)3月8日の阪神競馬(大阪城S・芝1800m)に藤岡佑騎手で出走を予定しています。

 

⇒こちらも無観客開催になるかと思いますが、あまり悪くなるイメージはないですね。こっちもサクッと行ってくれないかなぁ←

 

 

 

前回の更新後、救急車で運ばれるなどありました。やっぱり一定の年になると、いろいろガタが来るものですね。

このご時世、健康とか世の仕組みインフラあらゆる面で考えさせられる出来事が社会的にも個人的にも起きてるなぁと。

一時一時を漫然と過ごせないなと思いつつ、許される限りゆるく生きれるといいなぁと思います。

 

ところで競馬的に一番お気の毒なのは、四位騎手なのか、クリソベリル現地観戦者なのか。