ジェネティクス
20/2/12 西村厩舎
12日は栗東坂路で追い切りました(56秒1-40秒3-25秒9-12秒5)。「今週も坂路で単走の追い切りを行っています。終い重点の内容でまだ目一杯には追っていませんが、少しずつ負荷をかけて状態は良くなってきているところです。ここまでは順調に進めることができていますし、さらにピッチを上げてあと2週間しっかりと仕上げていきたいと思います」(西村師)29日の阪神競馬(3歳1勝クラス・ダ1200m)に川田騎手で出走を予定しています
⇒あいかわらず、自分の中での謎の不安や嫌な予感は払拭出来てないのですが、あまり考えないことにします。
怪我無く来ているのは確かですし。
そして、スッと川田騎手に戻ってきましたね。今度はノーステッキで負けるとかは無しで・・・
ルヴァン
20/2/11 NFしがらき
軽めの調整を行っています。「こちらに到着後は、ウォーキングマシン中心に軽い運動程度の調整で馬体のチェックを行っています。今のところは目立った疲れは見せていませんが、慎重に状態を見ながら乗り出していきます」(NFしがらき担当者)
⇒今度はちょっと間空ける感じですかね。4月阪神とか?相手関係ではローカルですが、ちょっと行きづらいですよね・・・
ほんと難しい馬。怪我無いのは良いけれども。
ジェシー
20/2/11 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週に引き続き15-15程度の調教をコンスタントに取り入れてしっかり乗り込んでいます。状況を見てさらに終いを伸ばす日もありますし、ここまで順当に良化してきてくれました。おそらく今週中にも移動ということになりますが、いい状態で送り出すことができそうです」(NFしがらき担当者)
⇒そして我らがエース。何の憂いもなく帰厩となりそうですね。
次走は大阪城Sとなりそうですが、楽しみです。
いやー、このあまりな対比を見ちゃうと、19世代は関西馬取りたいですよねぇ・・・
18世代も全部関東馬なので、なんとか無事に過ごして欲しい・・・