これが厩舎成績ですね。

もともと、今まで馬を選定する時点でかなりNG厩舎を排除しているので←

今まで見ていただいた厩舎でそんなにNGな方は居ないのですが、やっぱり、結果が出ないとね。もうちょっとどうにかならなかったかなぁとつい思っちゃいます。

 

でも、逆に見ていただいたからこそ、そこまで持って行けたのかもしれないですしね。

他の馬も機会あったら見ていただくかもと思いながら、やっぱり結果出なかったところはそっと避けるんだろうなと思います←

 

逆に、中内田先生、西村先生は良く結果出していただいているので、今後も積極的に狙おうかなと思ってます。

あと、キャロット馬に大変相性のいい清水久先生も良き。

中館先生も結果は出ているのですが、何分最後が無念な感じでしたので・・・

 

今までは厩舎被りは無かったですが、良き先生方は積極的に被らせていこうかなと。

西村さんはまだわからないですが、中内田さんとか清水さんとか隙あらば(馬的に許せば)積極的に使っていただける先生はクラブ馬としては大変ありがたき。

 

で、騎手成績。

騎手は自分で選べないだろうと思っちゃいますが、厩舎ごとに起用する騎手傾向があったりしますからね。これも一口馬主DBさんで見ることができます!(結構ステマってるな←)

 

自分の場合、ゆうが先生が一番結果出してくれてますね。逆にルメール先生は今のところ懐疑的です←

なお、今までに一番誠実だったなぁ、と思った騎手は、パストゥレイユのときのバシシュー先生でした。

コメントが長い長い。こいうところに性格は出るのかなぁ?と思いました。

 

なお、まだキャロット様より転載許可メールが来ていないので、ここでは内容割愛します。

なので、バシシュー先生は今後も歓迎です。

 

逆に二度とノンナ!って思ってしまったのは、この中に2人居ます←

 

人間ですから仕方ないですね←