従前の総括記事はこちら。
19世代:-73
20世代:-42
21世代:-72(47頭)
22世代:-42(29頭)
一見点数が良くなってるように見えますが、そもそも分母が違うので右側に書いておきました。
そしてこの世代もざっと見た感じ賞金トップ10の半分は評価をしなかった2次募集以降のお馬さんでした。
24世代については1次募集馬は申込をしない(なので評価もしていない)予定ですが、2次募集以降はちょっと気にしておきたいと思います。
従前の総括記事はこちら。
19世代:-73
20世代:-42
21世代:-72(47頭)
22世代:-42(29頭)
一見点数が良くなってるように見えますが、そもそも分母が違うので右側に書いておきました。
そしてこの世代もざっと見た感じ賞金トップ10の半分は評価をしなかった2次募集以降のお馬さんでした。
24世代については1次募集馬は申込をしない(なので評価もしていない)予定ですが、2次募集以降はちょっと気にしておきたいと思います。
振り返り頭数少ないと、あたりまえだけど楽!
21.シュエットアムール 評価 7段階中6点。(オープン級)⇒結果:未勝利(ノルマン世代賞金23位) 「-4点」
出資馬。格上挑戦で粘ってるけど、もう潮時かな・・・
22.インピッシュ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金17位) 「-1点」
無理に中央戻んなくても良さそうな。
23.ライツユーアップ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金12位) 「-1点」
うーん、もう厳しそう。
24.デアリングエア 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金11位) 「-1点」
姉は偉大でしたなぁ。
25.エリタージュソング 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金50位) 「-3点」
もうブリモル信じるのやめようかな
27.ノワールエブラン 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金44位) 「-3点」
キタサン産駒なのに・・・
28.ドロップオブレイ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金41位) 「-2点」
ちょっとこのあたりひどいな
29.ロワゾブルー 評価 7段階中5点(3勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金33位) 「-3点」
出資馬。出だしはよかったんだけど。せんせ曰くスタッフの調整ミスが痛かったっぽい。
30.ミリオンヒット 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金29位)「-3点」
ほんとにこの並びひどい・・・
31. イオリ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金22位)「-1点」
こちらはなんとかもうちょっとやっていけそう
はい、もう振り返りオワリ。次回は総括。
本世代は1次募集しか評価してなかったり。
11.ゴールドジャケット 評価 7段階中3点。(1勝程度)⇒結果:未勝利(ノルマン世代賞金54位) 「-2点」
全然ダメでしたね・・・
12.フィアマドラータ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金47位) 「-2点」
こちらも全然だめ。
13.グレイスフルマーチ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金10位) 「2点」
評価通りピッタリ。
14.アクアリッズ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金56位) 「-2点」
地方でも勝てませんでした。
15.アイスヴィレッジ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:中央未勝利(世代賞金28位) 「-1点」
中央に戻れるかもしれないが・・・
16.ヴェルダリオ 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金31位) 「-2点」
なんか見たことある名前と思ったら、トリプルバレルの2着馬だった・・・
17.ベネディクティオ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金39位) 「-2点」
ちょっと走らなさ過ぎた
18.アスコットアイ 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:1勝クラス(世代賞金5位) 「1点」
1勝クラスで世代5位なんだ・・・
19.コルネイユドール 評価 7段階中4点(2勝程度)⇒結果:未勝利(世代賞金24位)「-3点」
新馬戦の2着はなんだったのか。
20.ヌーヴォストーリア 評価 7段階中3点(1勝程度)⇒結果:未出走「-2点」
ついに走りもしなかった馬まで・・・
こちらの並びはいつものノルマンだ・・・