上顎ポリプ実寸測定全結果
ども TaKaです
今日は朝小一時間仕事して休みになりました
またしてもフルの休みはお預けショボ━(´・ω・`)━ン
かれこれ1カ月近くフルの休み貰えてません・・・
まぁ新入りなのに頼りにされてるって事と受け止めて
明日からまた頑張るぞぉー
エイエイオーヾ(*´∀`)ノ
さて 朝帰って早速下顎水槽の水換えと濾過槽の掃除をして
午後から上顎ポリプの水槽の掃除をしつつ
全部出して実寸測定大会しました

来賓にご近所さんを迎えて書記をしてもらいました(●´∀`●)
前回はメモに残したんですけど
そのメモが行方不明なんで今回はブログに残しておきます
そんでは早速全上顎ポリプの測定結果です
デルヘジィ
33cm、31cm、30.5cm、28cm
軒並み伸びております(●´∀`●)
レトロピンニス(ザイールグリーン)

37.5cm、36cm、35.5cm、32cm、27.5cm
一番でかいのは40cm近いかなと期待してただけにショボ━(´・ω・`)━ン
ウィークシー

45cm、26.5cm
ちっこい方は伸びてるがデカイ方は全く変わらず。・゚・(ノД`)・゚・。
オルナティピンニス
40cm、37cm
どっちもなかなかの成長具合ですヾ(*´∀`)ノ
ヘンナティピンニス
40cm
目測通りの結果でした(*´σー`)
パルマス・ポーリー
32cm、31cm
こちらもまぁまぁの成長度合いですなヽ(´▽`)/
パルマス・ビュティコファリー

48cm、38cm、38cm、35cm、24.5cm
希望的観測扱いされましたがバッチリでしたヾ(≧▽≦)ノ
他のも少しずつではありますが伸びてくれてますヽ(´▽`)/
モケレンベンベ(旧レトロピンニス)
32cm、30cm、27cm、22cm、12cm
う~ん ほとんど変化ないです(´Д⊂ヽウェェェン
トゥゲルシー

52cm、43cm
どちらもいい塩梅で伸びてくれてます(●´∀`●)
最後はボクのもっとも期待していたセネガルス


45cm


44cm
32.5cm、27.5cm
凄く遅いけどトゥルカナセネガルスはまだ伸びてます(*´Д`*)ハアハア
伸びている∩(´∀`)∩ワァイ♪なポリプから
全然変わってない(´Д⊂ヽウェェェンなポリプまで居ましたが
全体的には思ったほど成長度合いが低く少々残念な結果でした
それと初めて自分の飼っている上顎ポリプの数を把握しました
合計32匹
思ったよりも多かったです
ただブログに残したものの
どれが何センチってのは結局南極メモ頼りなんで
今度は無くさないようにしないと・・・^-^;
また来年末に実寸測定しよっ(*´σー`)
下顎ポリプの実寸測定は
結果に凹みそうなんで予定は未定なのです
おしまい
↓ランキング参加中 ポチっと御協力お願いします^-^

にほんブログ村