9/10・11の二日間、大田原のグリーンハートヒルズで行われる野外ライブ【ゆかいCAMP Vol.1】
タカケソは11日の方にエントリーしました♪
日本各地の名だたるロックフェスに行けなかった方々、このイベントでこの夏を燃え尽きましょうねw

■場所
栃木県大田原市中野内1825
グリーンハートヒルズ
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M04010/09210/L1060207/

■チケット(前売り)
1日券1000円(当日1500円)
2日券3000円(当日4000円)
※2日券はキャンプ料金込みの値段です。
尚、中学生以下は無料。

お問い合わせ
REDS:0287-38-0078
gururi:080-3483-8131
ajito:0287-22-8006

出演
■9月10日(土)AM10:00~PM9:00
AM10:00~AM10:30 みっちぃー
AM10:40~AM11:10 遠藤歌織
AM11:20~AM11:50 篠原宣義
PM12:00~PM12:30 田村鉄火
PM12:40~PM1:00  KINO
PM1:10~PM1:30 トルソーが恋人
PM1:40~PM2:00 heretic
PM2:10~PM2:30 つなかん
PM2:40~PM3:10 Hi-ENE
PM3:20~PM3:40 Tender-Loin
PM3:50~PM4:10 THE SAURY
PM4:20~PM4:50 アプリケーション
PM5:00~PM5:30 Drivin'Blues Band
PM5:40~PM6:10 ホームランズ
PM6:20~PM6:50 Baby Rock'Star
PM7:00~PM7:30 Rusty
PM7:40~PM8:10 阿吽the beat labo
PM8:20~PM9:00 Digda

■9月11日(日)AM9:00~PM7:00
AM9:00~AM9:20 高久健一 ←コレがタカケソだーい!
AM9:30~AM9:50 後藤ヒデアキ
AM10:00~AM10:20 遠藤歌織
AM10:30~AM10:50 佐藤ひろこ
AM11:00~AM11:20 田村鉄火
AM11:30~AM11:50 篠原宣義
PM12:00~PM12:30 ちょっ蔵Band
PM12:40~PM1:10 Documentary Speaks
PM1:20~PM1:50 Full Volume Maker's
PM2:00~PM2:30 Auda city
PM2:40~PM3:10 SCORT
PM3:20~PM3:50 Herbest plant
PM4:00~PM4:30 The Crimson Gingers
PM4:40~PM5:10 Rusty
PM5:20~PM5:50 Digda
PM6:00~フィナーレ 助川久美子feat.中嶋竜一

音響協力
1.step/007Colors


屋台なども出ます、虫よけスプレー、タオル、レジャーシート等あると良いかもです。
$高久健一のなんとなくブログ
やってきましたDowntownライヴ!

やー緊張したした、し過ぎて出番前にお酒呑んじゃったw

だって自分の前に屋代さんとノーミスギターズさんの演奏聴いちゃったらガクブルするじゃないですか…。

まぁ結局ミスったけどw

でも、なじみの顔ばかりで落ち着いて出来たし、盛り上げてもらえたし、楽しく演奏できました♪

演奏後も楽しく呑めたし、SHIBAさんもいい人だったし、またお会いできたらいいな^^

ダウンタウンのマスターお手製のスモークチーズを大好きなラフロイグで流し込み、楽しすぎて更に呑み、何時まで呑んだかわからないけど、残ったメンツで〆にラーメン食べて車中泊。

どうやら明け方に地震が有ったようだけど、爆睡のため気付かず…。

またみんなで楽しめるイベントやりたいな。
昨日は那須のダイニングカフェ ボリジさんにて、蛍観れるかなLIVEでした。

那須塩原市を代表するウタウタイ「君島大輔」氏や、きみっちょのギターの生徒さんの「香里」さん、宇都宮から超絶技巧「安生正人」氏を迎えてのライヴ、オシャレな空間と素敵なお客様達。

今回タカケソは初PAということもあり、だいじぶかなーだいじぶかなーと不安でしたが、特にトラブルも無く進める事ができました、出演者もとても活き活きと演奏されてお客さんも楽しそうでした。

高久→君っちょ→香里さんと演奏を終えた頃、蛍が舞い始めたというのでみんなで蛍タイム。

この日お店のマスターがすぐそばの小川まで蛍を観にいけるようにと、事前に下草を刈っておいて下さいました、なんという心配り・・・

そしてテクテク歩くとフワフワと浮遊するライムグリーンの小さな灯り達に囲まれ、凄く幻想的で心の奥からグッと込み上げるものがありましたなぁ・・・。

とにかくその数がハンパ無かった、あんなに沢山見たのは生まれて初めて!

でも那須にはもっと凄い場所が有るらしい・・・

来年行こうw


で、最後に安生氏の演奏で〆てもらいライヴも無事終了。

とっても居心地が良かった、自分の演奏は微妙だったがw

君っちょ、機材のセッティングや盛り上げてくれて感謝、香里さんもこれから色々な所に出て行って欲しいし、安生もオファーを受けてくれてありがたす!

ボリジさんも結構自由にやらせて頂いて感謝です。

出演者のお知り合いやお店の常連さん、福島からの友人、tt一家、みなさん本当にありがとうございました♪

また機会を作って開催したい。


この夏一番の思い出となった。

レジ横の黒板
$高久健一のなんとなくブログ-告知の黒板さん

出演者(左から)香里さん:君島大輔:安生正人:変なおじさん
$高久健一のなんとなくブログ-出演者

もはやFacebookやらmixiやらTwitterに書きまくったが、ハリーポッターと死のピポー観てきたし!!

3Dでハーマイオヌーの胸の谷間観てきたし!!

ストーリーはほとんど意味わからなかったがーw


亀男みたいなラスボスが怒りん坊で、諭してやりたかったよ。

大人げないぜ?


まぁ、そんなワケで魔法を使えないかと絵の具の筆でヒュッヒュッと魔法使いの真似事を
して居ませんよー。


24日は那須Dining
cafe BORAGEでライヴです、よろしゅう。

チャオ♪

Android携帯からの投稿
ロックフェス
より
レイヴ

かなオイラは。

テクノ上がりなんでね。

http://www.youtube.com/watch?v=kASeplgZD0Y&feature=youtube_gdata_player


夏に野外レイヴで聴きたいなぁ、今でもこの曲かかると盛り上がるのかな?

It just won't do



Android携帯からの投稿
スマホにしてからブログやツブヤキの投稿が億劫になってね…
しかも、パソコンがネットに繋がらなくなってもうて…(´;ω;`)

とりあえず24日は那須のダイニングカフェ・ボリジさんでライヴします♪

18時頃からのスタート

出演
一部
高久健一 ←これタカケソ
君島大輔

二部
香里
安生正人

入場無料ですが、1オーダー制となります。

素敵な空間ですので是非!


Android携帯からの投稿
そろそろまたDVDを借りてきたり(アダルトじゃないおw)
美術館巡りをしたり

充電というか

心の錆び付いてきた部分を磨きたいな

水族館へ行きたい

海へ行きたい

夜の海へ

☆の見える夜に

太平洋も良いが

日本海に夕日を見に行きたい

梅雨が明けたら

そっと



その前に車買わなきゃw
オンリーオノマサトシ企画
「節電時期だからこそ人は輝こう
アンプラグド(生音)ミュージックイベント 皆は街角スターズ」

宇都宮ビートクラブ

開演15時~
終演19時

入場料500円(1ドリンク込)
追加ドリンク300円


出演者(以下の順)
1、さとこ
2、タダ タカシ
3、タロヲ
4、chica
5、かいちょー
6、ふくよめ。
7、ふくだ。
8、ルバート
9、KENーMC
10、casta:net
11、山吹
12、akira
13、敬澄
14、屋代 篤司
15、tamago
16、いな
17、田村鉄火
18、おおいで
19、ミッチー
20、君島大輔
21、セガナルオ
22、kakeru
23、野中弘章
24、高久健一 ←タカケソでぅす
25、YOUICHI
26、イシオロシア
27、オンリーオノマサトシ


一組2曲程度の演奏だそうです。
これだけの数のアーティストを一度に観れる事は滅多にないと思いますし、料金もリーズナブル!
是非是非、お越しください♪
昨夜は栃木県大田原市にあるバー・ダウンタウンでライヴでした、ホームランズと言うバンドでカホンを担当しましたー。

地元からはラスカルズさん、パインコーンさん、東京からは「りぶさん」さんがツアーでいらっしゃいましたー。

全体を通して盛り上がり、ハッピーでピッハーでしたビックリマーク
今月は色々ありお金が無くてりぶさんTとか音源とか買えず、218円を募金箱に入れてステッカーを購入w

めっちゃいい人達だた。

またご縁があったら是非お会いしたい。

呑み過ぎた、最近イベントの度に呑み過ぎてる、しかもあまり酔わない…

強くなってるw

廃人まっしぐら。

ドゥァービックリマーク

と言うか、昨日のメンバー、ボーカル以外とは初めまして、しかもみんなそうだったらしくw
よそよそしい空気の中での演奏w
でもあれは凄く貴重な顔ぶれ、多分ホームランズを知る人の誰もが観た事のない形態、多分あのメンツでのホームランズはもう無いだろうな。

バンドっつーか劇団みたいだったw

今度は弾き語りでお邪魔したいなと、思うのであっ………た。

てか、downtownのマスターめっちゃいい人ー!!
今夜は大田原のBar・downtownでライヴですぞ。

地元のラスカルズさんやパインコーンさん、ツアバンのりぶさんさんが出演します。

オイラはホームランズでカホン叩きます、今回のホームランズは真面目なホームランズですので、あしからず。


7時頃から

チケットは3000円(2ドリンク付)

ちょっと高いけど、盛り上がるメンツだと思うのでDASH!

他詳細はタカケソまで連絡くらさいキラキラ