「自分、ここまでっす。今まであざっした!」
普段通りに使用してたら
突然こんなお別れのセリフを言われた経験、
どなたにでもあるのではないかと思う
大きいモノなら車から家具、家電など
照明とかわかりやすいだろう
そして小さいモノなら腕時計のベルトや万年筆、PCのマウスなどなど
日常の一部となっているモノが
愛用しているからこそわかる小さな違和感で
自身の終わりが近い事を知らせてくれる
大体そういうタイミングは修理やメンテでどうにかなるのだが
そんな猶予期間で我々は修理するか
あるいは買い替えようかなどと考えるわけだ
そしてこの度
もうすぐ8年目となる愛用品が突然
あざーっす!とか言い出した
それがこれ
ライダースデイパック
2017年の2月に楽天にて購入
プライベートで鞄がいる外出はほとんどこれ
左肩のストラップにワンスター
ショットの代表作とも言える
あのライダースをモデルにしたデイパックである
なんか最近ジッパーがうまく閉まらんぞ?と
マジマジと全体をチェックしてみたところ
ジッパーの噛み合わせだけでなく
普段なかなか見ないような所に見られる破損の数々
ああ、これ寿命だな。となった
まだ使えるがおそらく来年はもつまい
今までの感謝を込めて
最初で最後の記録を残す
---
レザーラバーの皆様なら
バッグだって革がいいなんて考えた事
一度はあるんじゃないでしょうか?
そんなニーズに応えるべく
いわゆるアメカジブランドは
多くのレザーバッグをリリースしているが
こちらのバッグはその中で
自分なりにここは譲れんって所をやってくれた唯一のバッグである
まずはバッグはリュックである事が大前提
主な理由は吾輩のガラスの腰
片側に重心がかかるショルダーやトートは
もってのほか
そしてリュックなら譲れない所として
背中にあたる部分は革じゃないやつがいいというのがある
意外な事にこの注文をつけるだけで
世のレザーリュックは9割以上が除外される
せっかくのレザーバッグ
オールレザーは当たり前と言わんばかりに
背の部分まで革製がほとんど
確かに置いてある所見たら絶対オールレザーの方がかっこいい
全面に推したい気持ちも非常にわかる
だがちょっと待ってください鞄職人さん
使う側としちゃ
映えより使い勝手を意識したい
ここは背負ってしまえば誰かの目につく事はない
陳列時だってこっち側は壁に向けてたりしてないだろうか?
そもそもこの面は服に接触する部分である
当然普段から擦れるし
雨や汗で濡れたら絶対色移りがおきる箇所
そしてレザーラバーとしては
レザージャケット着てるわけで
雨などで濡れた後背負っているうちに
革の銀面どうしが圧着され
お互いの塗装面が張り付いて
リュックを下ろす際にベリっ!とかいきかねない
このバッグも下部分は強度のために革製だが
さもありなん
こんな感じである
夏のTシャツとハーフパンツみたいな軽いスタイルに
レザーのリュックはコーデに適度なゴツさをくれるのだが
その代償として私の持ってるTシャツは
腰部分に黒いすり跡が結構ついてたりする
ぶっちゃけ夏にリュックは汗かくからね
そしてこの色移り、洗っても全く落ちない
対策として最近買ったTシャツは黒系ばかりで
黒Tくっそ暑いんですけど?
そしてストラップ部分
ここも背と同様の理由で
革が直接服に触れるのは避けたい
なんなら一番擦れる場所だ
鞄を探していた時、デザインが気に入った中で
この条件をクリアしたのはこのバッグのみであった
そして他に見つからないから約8年ずっとこいつである
schottのデイパックはいつの間にかモデルチェンジしてしまい
ダブルのライダースを意識しすぎて
ちょっとコスプレっぽい雰囲気のデザインになってしまった
だから使い続けたいなら修理しかないのだが
冷静に考えるとこのデザインってすでに
中年が背負ってるのは
かなりキツいものがないっすかね?
というわけでこちらは修理せず新しいバッグを探そうと思う
今までお疲れ様だリュックさん
あんた最高の鞄だったよ👍
---
《追記》
クロムレザーの、しかも鞄なんて
そうそう変わらんと
まったく経年変化の記録をしていなかった今回のバックパック
今回よく見てみたら
塗装が剥げクロムの灰芯が見えている箇所で
日焼けによって色が変わり茶色になった上部分と
日光が当たらずブルーを残した底面部分で
経年の変化の差が少し気になった
クロムレザーも使用によるシワだけでなく
地の色は変化するらしい
発想の逆転
色移りを気にしていたが
色もらいしやすい
例えば白いレザーを使い続けたらどうなる?
日焼けで色味はどう変わる?
本格的に次のバッグを探す前に
中古の白いレザーのバッグを購入
しばらく使用して様子を見てみたい
KATSUYUKIKODAMA PARADIDDLE
PACK-4
PACK-1の昆虫っぽさがよくネタにされるブランドだが
なかなかモノ自体はおさえるべき所はおさえてて使い勝手は良さげ
背の部分は革ではない仕様も個人的にはうれしい
夏の日差しでどうなるか?
やっぱり黄色っぽくなるのかしらん?
まだschottは現役だがちょいちょい使っていきたい