久しぶりの投稿。なにせネタがない。
いろいろと生活のスタイルが変わり
大変な世の中だが
物の変化となると緩やかなものだ。
なんかないっけ?このまま年越しちゃう?
さすがにそれは…ということで久々の更新。
ちょうど1年経ったしね。
AiiRO DENIM WORKS
10oz denim shirt その②
以前も似たようなことを書いたが
ジージャン、ジーパンはセーフな感じがするのだが、シャツとなると あの人毎日同じシャツ着てる~となったら非常にアウトな気分になるのと
休日の八割はジーンズを穿くのでデニムオンデニムを着こなせる自信がなく、正直この1年で ものっすごい着た、という訳ではない。
そのためジーンズに比べて変化は遅め。
今年は春から初夏にかけてハーパンに合わせたのがメインの出番。
お気に入りゆえ できればヘビロテしたいのだが今年はジーンズの色落ちを優先させてもらった。
せめて、と家では頻繁に着ていた気がする。
結果的に世の中も私も巣篭もりな日々だったので
割と着たと言ってもいいのかもしれない。
厚みとコシのある生地のせいか早いうちにシワが定着。
ハチノスみたいな色落ちが見えだした。
最初の一日だけ洗わず糊がついたまま着たのだが、余計な事する必要なかったなコレ。
よく見るとハチノスの入ったアタリを打ち消さんばかりにシャーシャー入りだしたタテ落ち。
最終的にどうなっちゃうんでしょ?
タテ落ちといえば このシャツの特徴である生地を斜めに使った両肩とポケット。
うまく撮れなかったが
ここにも腕ほどではないにしてもタテ落ちが現れだした。
きっとXな感じに色落ちするのだろう。楽しみ。
反面リブがきっちり保護してくれているので袖口のボタンはシルバーのまま。
こういう小さい変化がなんか嬉しい。
デニムだし?メタルボタンだしぃ?めんどくさいし~ と、ジーンズよろしくシュババな感じでボタンを外していたら
案の定ボタンホールが壊れた。
とりあえず拙いながら自分で修繕。
こちら天然藍染の刺し子用の糸でしてよ〜
…洗っていればシャツと同じように色落ちしてくれると信じる。
コレが一番今の色に近いかな?
ジーンズは新しいものを物色中なので
最近はボトムはもっぱらスラックスかチノパンである。
来年はデニムはトップスに持っていってみるか?
どうするかはまた来年に。
---
おそらくペース的に今回が今年最後の投稿になると思われます。
今年もお世話になりました…って挨拶にはさすがにちと早いか。