昨日はヒンディー語ミーティングを開催しました!以下、丁寧にメンバーが勉強内容をまとめてくれたものです

今回学んだことは①から⑤まで5つあります。
今回、第三課に足を突っ込み、混乱したので今まで習ったことを整理しました(①~④)。
⑤は三課で初めて出てきた知識です。
ヒンディーの極意その① ヒンディーには男性名詞と女性名詞がある。
例) 男性名詞:息子、家、部屋、カメ、ふくろう、辞書、博物館、地図など。
女性名詞:娘、本、ヒンディー語、日本語、サリー、お菓子、タクシーなど。
ヒンディーの極意その② 単数か複数かで語尾が変化する。
(ただし例外もある)
男性名詞単数:語尾に-aがつく。
男性名詞複数:語尾に-e
女性名詞単数:-i
女性名詞複数:-iya
例)息子 बेटा beta
息子たち बेटे bete
娘 बेटी betee
娘たち बेटियां betiyaan
ヒンディーの極意その③ 名詞が男性か女性か、単数か複数かによって形容詞も語尾変化する。(例外もある)
男性名詞単数の形容詞語尾 -a
例)良い अच्छा achchaa
男性名詞複数の形容詞語尾 -e
अच्छे achchhe
女性名詞は単数複数関わらず -i
अच्छी achchhee
ヒンディーの極意その④ 丁寧に言いたいときは複数形にする。
さらに呼び捨てでなく、~さん(जी jee)をつける。
例 アンキトは元気ですか?
अंकित अच्छा है ? ankit achchaa hai?
アンキトさんは元気ですか?
अंकित जी अच्छे हैं ? ankit jee achchhe hain?
ヒンディーの極意その⑤ 前置詞(in, on, at, fromなど)は名詞の後にくるので、後置詞という。(つまり日本語と同じ語順)
例)私は家にいます。in🏠
मैं घर में हूँ main ghar mein hoon
私は道にいます。 on🛤️
मैं सड़क पर हूँ main sadak par hoon
ここから近いです。 from🚶
यहाँ से नज़दीक है yahaan se nazadeek hai
ここまでです。ふぅ~、ちょっと整理できてスッキリ!