先月から新たにベトナム語グループ、今月からヒンディー語グループが発足しました!
ベトナム語は、現在ベトナム在住のメンバーに食をメインに言語と文化を教えてもらおうという感じですせっかくの機会ですから!着々とメンバーが増え、今は4名になりました!
ちょうどいいタイミングで、ベトナム在住メンバーからベトナム食材が届き、さらにベトナムの言語と食文化に興味津々
早速ライチティーをいただきましたが、クセのない爽やかな味わいでした早くコンデンスミルクを買ってきて、ベトナムコーヒーを淹れたい!
さて、ヒンディー語のメンバーは現在3名。そのうち2人はインド在住の経験があります以前ヒンディー語を始めようとしたメンバーがその1人で、インド料理研究会と称してインドカレーも作ったりしていました!
ベトナム語もヒンディー語も、まずは文字を覚えるところから難しいことはわかってる(笑)
特にベトナム語は発音が難しく、声調が6つもある!タイ語は5つ、中国語は4つ…しかし文字自体はアルファベットを使うので、ヒンディー語よりはとっつきやすいかな〜?
気長に楽しくをモットーに、それぞれ言語と文化に触れていきたいと思います