二月の懐石料理「節分」 | 花万朶

花万朶

美味しいもの…ときどき

ちょっと遅くなりましたが、節分のお料理を

いただいてまいりました

 

まずは絵馬を模った板皿に

ヒイラギの葉が添えられ

右下はイワシです

 

桝の中には「ん」が付く食材

これは運のつく食べ物ということで

節分に食べる風習があります

 

インゲン、ニンジン、

ナンキン、レンコンなどなど…

 

今は節分と言えば、

豆まきや恵方巻の日ですが

昔の暦だと大晦日にあたるので

やはり縁起のいいものを

食べるのでしょうね

 

 

 

鶯宿梅の美しい蓋をとると

まずは木の芽の香り

蛤の濃厚なお出汁としんじょう

最高の一品です

 

 

 

 

オコゼのお造り

 

 

 

美味しいものが六種

 

奥左から、河豚の白子の味噌漬け

車海老、烏賊など魚介の蒸し鮨

きんこなまこ

手前左から、あん肝

馬肉とタン

赤貝のぬた 白魚添え

 

どれから食べようかと迷いながら

温かい蒸し鮨からいただきました

馬肉は独特の甘みが

ふんわりと広がり

美味しいですね

馬のタンは初めて!

コリコリとした食感で

クセがありません

 

 

 

こちら、贅沢の極みと言える茶碗蒸し

 

なんと、河豚の茶碗蒸し

表面が白いのは白子のソース

中は普通の茶碗蒸しですが

卵液も河豚一匹使って出汁をとり、

河豚の身がいっぱい!

とても上品なお味でした

 

 

 

そして、ぐつぐつと鴨鍋登場

 

中に鴨団子と粟餅が・・・

美味しいお出汁で

お蕎麦入れたかった(笑)

 

 

〆のごはんは鰻です

 

こちら、お出汁もついて

ひつまぶしになっていますが

私は香ばしいカリっとした鰻が

好きなのでこのままかなぁ

 

 

 

見た目も鮮やかなポンカンゼリー

(三宝柑)

 

正直、こういうものを

メインで売ってるお店のものより

美味しいんですけど(笑)

 

柑橘系のいい香りが広がってました

アロマでも柑橘系の香りは

元気が出ると言われますが

本当に元気の出るお料理でした

 

    チューリップ黄    チューリップ赤    チューリップ紫    チューリップピンク    チューリップオレンジ

 

まだまだ寒いですが、それでも少しは

寒さが和らいだように感じます

 

そろそろ春が来ますね~