わたしは何も知らない (『奇跡のコース』のワークを学ぶガイドブック1)/ナチュラルスピリット

¥1,080
Amazon.co.jp


レッスン16「わたしには、ニュートラルな思いはありません」


 はじめての方には「ニュートラルってなによ?」と思われるかも知れません。

 ここで言っているのは「愛でもなく、恐れでもない状態」のことです。
 つまり、私たちの思いは全て、「愛をベースにしたもの」か、「恐れをベースにしたもの」か、どちらかだということです。

 
 例えば「愛しているからこそ、この人の事が心配」というのはエゴの世界では常識ですが、「心配している(=恐れている)」ということは、これは恐れをベースとした思いということですね。

 そして、「恐れ」か「愛」は、「どちらかひとつ」なので、恐れているということは、この思いは「愛をベースとしたものではない」ということです。


 
 常にどちらか。

 どちらでもないという状態は存在しない。


 何を見るときでも、何を体験するときでも、常にこのどちらかがベースになっていて、そして私たちはその時ベースとして選んでいる事を体験します。

 鉛筆一本見るときでも、愛か恐れのどちらかをベースとしてみています。




 



人気ブログランキングへ

読者登録してね