超敏感肌で、さらに薬に金属、ゴムに添加物、化粧品などなど
めちゃめちゃアレルギー体質の私。

 

メイクレッスンのカウンセリングでも、「〇〇〇のアイシャドウでかぶれた」「〇〇のグロスを塗ったら水疱ができた」とアレルギーでお困りのお客様はいらっしゃいます。

わざわざアイシャドウや口紅を買う時に成分は?安全性は?なんて
成分表をすべて読んで買うことってなかなかないですよね…
今回は、アイシャドウやチーク、口紅かぶれの成分についてお話ししたいと思います。

 

みなさん、飲料や食品、化粧品に使用されている「コチニール色素」や「カルミン」というものをご存知でしょうか?

コチニールは、コチニールカイガラムシという昆虫から作られるカルミン酸を主成分とする赤色の着色料です。カイガラムシは主にサボテンにくっついて生息している昆虫で、潰すと赤色の色素がたくさん出ます。
虫由来と聞くと、安全性は?と心配になる方もいるかもしれません。
コチニールは着色料としての歴史も古く、安全性の面では天然色素の中ではもっとも高度なレベルまで評価が行われおり、安全性についてのデータが最も多い着色料です。

 


ただ人によってはアレルギーの注意が必要です。
色素そのものではなく、虫のタンパク質成分が原因でアレルギー反応を起こすようで、アナフィラキシーショックなど重い症状ではなくても、アイシャドウでかぶれたなどの経験がある方は、そういう可能性もあるのだということを覚えておくといいかもしれません。

ちなみにカルミンが使われていないアイシャドウブランドの一例としては
KANEBOやルナソル、ケイトは入ってないことをチェック済み(ディオール、ジル、アディクション、セザンヌ、エクセルは使用されてました。。。)

韓国コスメのCLIOにはカルミンが使用されてたけど、

中国コスメのジェコモのbutterfly 6colors EyeShadowはカルミン不使用!!
日本のETVOSやナチュラグラッセなどナチュラルコスメブランドでもカルミンは使用されているので、国は関係なし!!

 

 

赤やピンクのリップ、チーク、アイシャドウ、アイライナーなどを使った時に、

原因不明で荒れたり、発疹や水ぶくれ、腫れなどの症状が出る方は、
成分に「コチニール」、「カルミン酸色素」、「着色料(コチニール)、「着色料(カルミン酸)」と記載されてないかご購入前に一度チェックしてみてくださいね♪