*愛娘りりは、三姉妹の末っ子。ドラベ症候群の1歳2ヶ月です。母が日々を綴ります。*

最近ハマっている多肉植物。

とはいえ、手が回らず…気が付いたら元気が無くなっていたので、よく日の当たるようにとお外に出してみました。

しばらくすると、こんなにわんさか増えていました。


けれど、多肉植物というには肉付きが悪い感じ。
(これはこれで可愛いけど。)

仲良くしている花屋のお兄さんに相談してみたら…

「見てないからなんとも言えないけど、お外で育てると成長が早すぎて、葉っぱが十分に太らないかも。おうちの中で育てたほうが、ゆっくり成長して葉っぱが可愛く育つと思うな。」

へぇー、そうか。

何事も一長一短だな。



きっと、りりのゆっくりな成長も悪いことばかりではないはず!
もちろん、発作やお薬のせいだから、遅れないに越したことはないです。

けれど、現状では避けられないとなると、その中でも何かしらの「長」を見つけたい。

なんて、私は欲張りな性格なんだろうと思う。

転んでもただでは起きぬ!

そんな私から生まれた三姉妹は、どんな女の子たちになるんだろう。

今日のりりは、なんだか甘えん坊でした。
月齢よりちびなりりは、可愛い赤ちゃん時代が長くて、親孝行だな。なんて、早速「長」を見つけてしまいました。