*只今25時…寝ぐずり。りり、0歳10ヶ月。ドラべ症候群です。母が日々を綴ります。*


なんで寝ないのぉぉぉぉぉー??涙
長時間の抱っこでほとほと疲れた母横目に、ご機嫌でパパに抱っこされてるりり。
最近、りりはパパが大好き病です。
おいでーしてもパパのほうばかり…
母、悲しい…😢


そんな傷心の私は、一昨日のドラべ症候群家族交流会で、大きな大きな失敗をしました😭😭😭

数日前から子供たちに何を着せて行こうかなーと、わくわく考えておりました。
模様が誘発原因となり発作が起こる子もいるドラべ。もちろんセレクトしたお洋服は無地。
5歳のあーちゃんとりりはお揃いのふじ色のトップスを選びました。
(パープルデー🎵的な感じです。)

お名前呼んでもらおうと手作り名札を用意して…いざ会場へ!到着後すぐに持ってきたスタイに名札を付け、りりの首回りにつけてあげました。

よし!準備万端!

しばらーくして、パパが遊んでいるりりを見て、「あー!ママ!」と言うので、ん?見ると、スタイが水玉ー😆

薄い白とはいえ、完全に水玉…
あー、もー、私は何をしてるんだ…😭😭😭

これ見て発作になった子がいなかったようなので、良かった。本当に良かった…
ごめんなさい。悪気はなかったんです…
でも、非常識な人だなーと思いましたよね…

カメラマンをしていたパパと、光過敏の子たちのことを考えて、フラッシュはだめだよねーと話したり、意識してたつもりなんですが…
まだまだ発作に対して意識が低いと、自覚した出来事でした。

深く反省しています。
本当にごめんなさい。

あー、もー…だめだ私…
私、寝ます…パパ、今夜はりりをよろしく…