ブログをご覧頂きありがとうございます。

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の吉田心之介です(^^)



いつもお店に関することを中心に載せていますが、普段考えていることや大切にしていることなんかも少しずつ書いてみようと思います。


読み物として暖かく見守って頂けると幸いですm(_ _)m






先日盛岡市にOPENしたヘラルボニーギャラリーへ行ってきました。

ヘラルボニーさんは障害を持つアーティストの方の作品を全国に発信されている岩手発の企業で、ギャラリーやショップを覗けば、本当に自由で、心がわくわくするような作品がいっぱいです。



スタッフに知り合いがいることもあっていつも動向を探っています(笑)





私は元々理学療法士なんですが、ヘラルボニーさんのコンセプトがまさにリハビリテーションの概念で、現代に必要な考え方だと思っています。

リハビリというと痛みの改善、骨折後の歩行訓練、片麻痺になった腕や足を動かせるように、というような身体的なイメージがほとんどだと思いますが、実際身体は動くようになっても生活に意欲がわかなければ活動しないし、やりたいことがなければ良くなった身体も使わない。

逆に障害や動きの制限があっても、それを受け入れた上で今の生活を楽しんでいる方、やりたいことを見つけている方もたくさんいます。


結局のところ、人生の豊かさは身体が動くこと以上に心の状態がとっても大切になってきます。







リハビリテーションの概念は単に身体が動けるようになることではありません。
身体的にも、精神的にも、そして社会的にも、一人の人間として生きること、生きがいをもって生きれるようになること。

だから障害という枠ではなく個性として作品を社会に発信しているヘラルボニーさんの活動はまさにリハビリテーションに通じていると思います。

そして、そういう意味ではおそらく多くの方がリハビリの対象なんだと思います。
今日をわくわく楽しんでいるか。
やりたいことをやっているか。
誰もが自分の人生を生きれるように。
今日を楽しめるように。
そんなサポートをしたいと思っています(^^)

そして、まずは自分から。ですね。






ピンときた方は是非行ってみて下さい。
心がプルッとすると思います。
特にリハビリ関係の方はおすすめです。
勝手におすすめします。

初心を思い出させてくれたような、お尻に火をつけられたような。
そんな素敵な時間を過ごせました。


ご縁に感謝。
ありがとうございました。
また行きます(^^)