【「今日も疲れた。」の癒やし方】
慢性疲労は心身の疲れであり、内臓の疲れです。
食べ物や呼吸からエネルギーを取り入れられず、身体に蓄えられているエネルギーを削り取っている状態と言えます。
🔸身体が冷えている
🔸体重が増えない
🔸浮腫みやすい
🔸頻尿
といった方に多く、今後の痛みや不調にも繋がりやすいので日頃のケアが大切になってきます(^^)
身近な養生法として、
⭐塩を食べる
身体に蓄えられているエネルギーは塩で補われます。
身体を温め、生気を保ちます。
出来れば天日がおすすめです。
直に舐めるのもあり、塩水として飲むのもあり、調味料として摂るのもありです♪
⭐水を飲む
身体に蓄えられているエネルギーを全身に行き渡らせるのが水です。
潤いを保ち、肉体を作ります。
水は不足しがちですが、身体の状態によって飲める量・吸収出来る量が違います。
身体が整ってくれば飲みたくなるので無理に飲まなくても大丈夫。飲めるくらいから飲みましょう(^^)
⭐食べないのも大事
内臓が疲労しているので、体力がないからといって食べても逆効果のことも多いです。
1、2食を抜いて内臓を休ませるのも大切です。もし抜くなら夕飯がおすすめです。
参考にお試し下さい☺
ご質問などありましたらお気軽にコメント、DMくださいませ(^^)