ブログをご覧頂きありがとうございます☺️
身体調律の空間 Morning glory - 朝顔 -
身体調律師 吉田心之介です(^^)
さてさて、季節の変わり目です。
今日のブログでは今の季節の体調管理の注意点について簡単にお伝えしていきます。
特別なことは必要ありませんので、ちょっとだけ意識してみてください😊
①過労に注意
暦の上では22日から大暑。
気温も湿度も上がりこれから夏本番です。
(台風もこれからですので水害にはくれぐれもご注意下さい。)
さらに今週から8月6日まで季節の変わり目である夏の土用に入りました。
物事が変化していく潮目の季節である土用は、不安定で特に体調を崩しやすい時期です😷
●食事や睡眠からのストレスは極力減らして、健康的な生活を心がけましょう🛌
●日中適度に汗をかけると吉🏃🛀
●水分・塩分補給をお忘れなく!
身体が重い、ダルい方はもちろん、健康な方はより健康な状態を保てますので少しでも意識してみましょう♪
②甘いものを食べ過ぎない
土用は書いて字のごとく土の気と関連があり、土の気は胃腸の状態と関連があります。
さらに胃腸は湿気に弱く、今のような季節では体内に水分が溜まってしまうため、浮腫やダルさといったトラブルが生じます。
女性では生理痛がいつもより辛いという方も多いかもしれません。
甘いものの食べ過ぎは胃腸の働きを低下させるため、いつも食べ過ぎてしまうという方は適度に抑えれるように工夫してみましょう。
砂糖よりはイモなどの炭水化物の方がbetterです。
出来れば酸っぱいものがおすすめ!(→.←)
③気温差に注意
中医学でみると今年は秋の気(金)が強い年と言われています。
気候の特徴としては、涼しい、朝晩の気温差が大きい、などで、実際に5,6,7月気温差大きかったようです。
これから気温は高くなりますが、朝晩の気温差が残ることが予測されますので、体温調整は十分に気を付けましょう。
くれぐれもお腹出して寝ないように!😪
雷様におへそをとられますからね~⚡笑
以上になります。
外側の変化に合わせて内側や内側に取り入れるものを柔軟に対応していきましょう☺️
是非参考にしてみてください✨
それではまた~!
岩手県盛岡市にある施術とレッスンで心身の調和を取り戻すプライベートスタジオ。
☆痛みを「根」から改善するOsteopathyによる身体調律
☆フローと瞑想のヨガ
☆姿勢と歪みを整えるボディワーク
☆身体が表現する教室
【住所】
〒020-0051
岩手県盛岡市下太田沢田19-20
【営業時間】
日の出〜日没
7:00~18:00
【定休日】
火曜日(臨時休業あり)
【完全予約制】
LINE@ではその時期に合わせた健康情報やお得な情報を配信中!
お気軽にご予約も可能です(^^)
登録はこちらをクリック♪
↓
【ご予約・お問合わせ】
お名前、電話番号、希望コースを明記の上、
shintai.morningglory@gmail.com
まで、もしくはLINE@、Websiteのお申し込みフォームよりご連絡下さい。