みなさん、こんにちは!
今回はよくやりがちな実は間違った食習慣についてご紹介。
みなさんは普段食事の時にお水は飲みますか?
食事中ではなくても食前、食後に飲む方もいらっしゃると思いますし、外食に行けば何となく水がテーブルに差し出されます。
食事と水はセット!という方も多いのではないでしょうか?
少量であれば問題ありませんが、実はこの食事中や食前後のお水は
代謝を低下させて便秘や冷え性、肥満などに繋がります。
水が消化を妨げる
消化のタイミングで胃に水が多いと消化酵素である胃酸が薄くなってしまい、消化不良を起こしてしまいます。
十分に消化出来なければ、腸内の移動に時間がかかりますし、栄養の吸収も十分に出来ません。
消化吸収のサイクルが上手く働かなければ、代謝が落ちますし、便秘にも発展するため腸内環境が悪化します。
冷え性や肥満はもちろん、自律神経のバランスの乱れから不眠、肌荒れ、たくさんの不調にも繋がりかねません。
※そのくらい自律神経のバランスの乱れが不調に影響を与えやすいんです。
そして、その原因は生活の様々なところにあります。
食前後の水分補給は、特に30分前後を意識して控え目にすると消化への影響が少ないと言われています。
東洋医学では水分は煮物やお粥のように固形の食べ物と一緒に摂るのが良いとされています。
ヨガでも同じように食前後の水は飲まないようにと言われています。
排泄出来なかったものが身体に悪影響を及ぼすと考えられていて、ヨガのポーズには排泄を促す効能や排泄するために消化力を高める効能があるものが多くあります。
必要なものを取り込み、不必要なものを外に出すために、消化しやすい環境に出来ると良さそうです(^^)
水を飲むことは大切ですが、ただ飲めばいいというわけではありません。
何事も適切なタイミングや量がありますのでちょっと意識してみましょう♪
今回出てきた不調がある方や食生活を意識している方は是非試してみてくださいね~(^^)
「身体調律の空間 Morning glory - 朝顔 -」は
岩手県盛岡市にある施術とヨガやボディワークのレッスンを行っている一軒家のプライベートスタジオ。
自然の摂理に従った本来の心身の状態を取り戻し、不調の無い身体で、一人一人が自分の人生を楽しむためのお手伝いをしています。
Official website
https://shintai-morningglory.com
【住所】
〒020-0051
岩手県盛岡市下太田沢田19-20
【営業時間】
日の出〜日没
6:00~18:00
【定休日】
火曜日(臨時休業あり)
【完全予約制】