カラダ快適ココロわくわく
先日のブログでは「腸」について書きました。
「腸」は自律神経と深く関わっているため、その状態が様々な不調を起こします。
今回はその自律神経についてのお話です。
よく自律神経という言葉を聞きますが、なぜそこまで重要視されるかご存じですか?
自律神経は交感神経と副交感神経があります。
交感神経は血圧を上げたり、瞳孔を開いたり、
カラダを戦闘モードに向けます。
逆に、
副交感神経は血圧を下げたり、消化を促したり、カラダをリラックスモードに向けます。
大きな役割として、
①血圧や体温、血中の酸素、血糖などを最適な状態に保つ
(例えば、食べ物を食べて血糖値が上がれば、血中から筋肉などに取り込むことで血糖を下げます。)
②全身を目的に合わせた状態に準備する
(例えば、運動しようとすると、交感神経が優位になり、心拍数や血圧を上げて、全身に血液を流します。
呼吸数も上げて、運動出来る状態になります。)
があります。
つまり、
自律神経はカラダのベースの状態を調節しているんです。
休むべきときにカラダは休むための状態になっていない。
仕事だー!と思ってもカラダにはエンジンがかかっていない。
という状態ではなかなか毎日を楽しめません。
痛みなどの症状も筋肉や骨格の問題ととらえられがちですが、
そもそものカラダの働きが低下していては筋肉や関節もうまく働きません。
中々調子がよくならない、
調子がいい日と悪い日の差が激しい、
疲れが取れない、
緊張しっぱなし、
などがある方は意外と自律神経系の影響も大きいかもしれません。
そしてその自律神経系に大きく影響を与えやすいのが、
睡眠
食事
ストレス
と言われています。
仕事の忙しさや様々なコミュニティでの人間関係、そして手が回らない食事と現代社会では問題になりやすいところです。
引き続き自律神経と生活、快適に過ごすためのちょっとしたコツを載せていきます。
日常生活のちょっとした工夫でカラダの調子を整えることが出来ます(^^)
カラダの症状やちょっとした疑問など、
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(^^)
イベント情報
「カラダの相談室」
【日時】
4月21日(日)10:00~11:30
4月24日(水)10:00~11:30
「岩手ヨガ瞑想リトリート」
岩手の自然満喫!
【日時】
6月22日(土)13:00~
6月23日(日)12:00まで
1泊2日
4月のスケジュール
&メニュー
カラダ快適ココロわくわく
🐼スタジオポレポレ🐼
Official Website
岩手県盛岡市下太田にある一軒家のスタジオ。
ヨガや身体表現を通したボディワーク、整体、アスリートサポートを通してカラダとココロから快適な日常生活をお手伝いしています。
都内での活動も多いため出張セッション等可能です。
住所:岩手県盛岡市下太田沢田19-20
榊美容室さんの向かいにあるカレー色のお家。
スタジオ脇と近隣に2台ずつ駐車場があります。
【コース】
🐼ヨガ・ボディワーククラス
○ヨガ
90分 3,000円
○カラダが表現する教室
90分 3,000円~
○動きの練習会
120分 3,000円
🐼整体施術
〇生体調律法(40~50分)+ボディワーク
60分 8,000円
🐼パーソナル・
グループセッション
○ヨガ
○ダンサーや役者、身体表現者
○アスリート
パーソナルセッション
60分 10,000円
90分 13,000円
グループセッション(2~4名様)
60分 6,000円
90分 8,000円
【お申し込み・お問い合わせ】
お名前、参加希望クラスを明記の上、polepolemail@gmail.com
まで連絡をして下さい♪
ポレポレ~♪