ポレポレの千明です。

7/16(月)海の日。

熱い暑い1日でした。


「108回太陽礼拝~暑気払い編」ワークショップを無事に終えました🌞✨✨


ご参加くださった32名の皆さん
誰一人、途中で休みを入れることなく
2時間かけて108回達成しました。


日頃からクラスにご参加下さる
横浜の生徒さんをはじめ
大宮や北千住、町田、新宿、渋谷のスタジオでお会いする皆さんが
ぎゅぎゅっと横浜に集結してくださいました。




クラスの始まりの様子をパシャリ。




これからシヴァナンダヨガ(古典的なハタヨガ)の太陽礼拝を108回挑もうという


勇者たちのドシーンとしたシャバーサナ(^^)



太陽礼拝は
呼吸に合わせて
背骨の柔軟性を高める12のポーズを
流れるように動く心と体の浄化です。


今回のWSでは
18回(左右合わせて1セット×9)を6回のセクションに分けて108回実施しました。



私は声のガイドで
スタジオをぐるぐる回りながら
集中できる空間作りをサポートしました。


生徒さんの首や背中から
しずくの汗がポタポタとヨガマットに落ちて
手が滑ってしまった方がいたり、
腕がつってしまった方もいました。


私も生徒さんのエネルギーに
圧倒されながら


「今」に集中することから
離れないことを肝に銘じて
一つ一つ進行しました。


「今」の連続を味わい尽くしたら
あっという間に折り返しの54回を過ぎ、


スタジオの時計の針が進まなくなるという
不思議な出来事が起こったんです(笑)


1回の流れが約1分かかるので、
18回は18分かかることになります。


54回目から1セクション(18回)は
動かない時計の中で進行しました。

不思議でした。
数え間違えた?って何度も疑いました。



「今、ここで壊れたかぁーーー?!」


と自分の時計をチェックしたのですが、


スタジオの時計が壊れていた訳ではなくて
時間がスーパーゆっくりと過ぎていたのでした。


「時間や空間はすべて意識でできている」
ということを聞いたことがあったので


集中エネルギーが高まると
時空を越えられるんだーーーっ!
うちゅーーーーーっ!て


ドキドキしながらも


やっぱり「今」を味わいました。



そして108回目が終わり

二時間前とは同じようで同じじゃない

スーーッと落ち着いた

よりそのままの美しさでパシャリ。

先に帰られた方はごめんなさい。



どんなときも深い呼吸をして

どんなこともそのまま楽しむことができたら

「今」と向き合うことができたら

ヨガマットの上でも

ヨガマットを離れてからの生活も

途切れることのないリラックスした状態が

ずっと続いていく。

だからいつも練習です。



今に意識が戻ることは

私がすでに持っているものを

再確認していくことです。

外の世界でずっと探してたものが

なんだぁー、私の中にあったんだー!と

気づく練習を何度も繰り返して

私の中をひろびろ拡げていくことです。




「私は持ってない」という無知にさようなら。

「私も持ってたー♪」と更新していく練習。



外の世界は、私の心の目で見ている世界。



108回太陽礼拝を通じて

無知という名のまやかし雲を晴らしていくと

私の中にある太陽が

ビカビカしとるやないかー!!

と気がつく練習。


私を照らしてくれるビカビカ太陽さんは

私から飛び出てくる光でもあるんです。

私も太陽もみんな同じで

この瞬間それが在ることが尊い。

だからなんてことないし

有り難うになります。



本当におつかれさまでした。

貴重な体験を有り難うございました。





【♪おまけの番外編♪】

108回太陽礼拝を無事に執り行えるように(私の趣味です♪)

横浜の土地をお守り下さっている
桜木町の伊勢山皇大神宮にて参拝をすませ↓



スタジオではポレポレな雰囲気の
プチ祭壇を設けました(^^)

左上から
インド・ダラムサラでRYT500を取得中にダライ・ラマの講話に参加できる好機に恵まれたときに購入したブッダ。

そのとなりは
生徒さんが私のオームの響きをイメージして描いて下さったもの。可愛い。

真ん中は
生徒さんがプレゼントしてくださった、世にも可愛いガネーシャさん。
シタールという楽器に鎮座されてポレポレしてます(^^)

右前は
ヨガの先生でもあり、クリスタルボウル奏者のリーさんプロデュースの「まに・まに」というお香。当日は「禅」のためのお香を焚きました。

最後に左前は
見ての通りの太陽の恵みのスモモ(笑)
回数を数え間違えないように、スモモでセクションを数えました。お供え物兼、いい仕事してくれました(^^)



素敵な海の日をありがとうー!!!


参加された方の感想聞ける機会があれば
いいなぁ~♪




近日開催のイベント
○ヨガ
「はじめてのヨガ」
【日時】7月20日(金) 18:45~20:45
(18:30から受付開始)
【場所】サンライフ盛岡 2階和室
【持ち物】ヨガマット、水、動きやすい服装
(ヨガマットがない方は申し込みの際にご相談下さい)
【参加費】3,000円
【定員】12名
【申し込み】
お名前を記載の上、
polepolemail@gmail.com
まで連絡下さい。

ヨガはじめての方大歓迎です(^^)
古典的なハタヨガの練習をシヴァナンダヨガの流れに沿って、解説を交えながら丁寧に進行していきます。




私、加藤千明は、現在、東京メインではありますが、岩手県盛岡市、内陸を中心に吉田と2人で活動しています。
また、都内でのヨガやダンスの活動も多いため出張セッション等可能です。


吉田心之介
・理学療法士
・Talent Focus®️プラクティショナー
・Somatic Flow™️指導者
・ワナカムヨガスクールティーチャートレーニング受講中


加藤千明
・ダンサー(舞踏、コンテンポラリーダンス、バレエ他)
・全米ヨガアライアンスRYT500 
・シヴァナンダヨガヴェーダンタセンターTTC修了 RYT200取得
・インド政府認定ヨガアライアンスRYT200
・ヨガウェアブランド「yoggy sanctuary 」アンバサダー

ご連絡は
polepolemail@gmail.com
までお待ちしています(^^)