昨夜は岩手県紫波にあるオガールプラザで古典ヨガとシヴァナンダヨガのクラスを行ってきました。
ちょっとバタバタしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
ポレポレします。
初めは理学療法士で古典ヨガを学んでいる吉田心之介が基本的なアサナを正しい方法で行い、動きや感覚の変化を体感して頂きました。
特にハスタウッターナーサナ。
後屈で腰や首を痛めてしまう方が多い印象。
ダンサーで元々身体が柔らかい加藤千明の身体を診ていることもあって、柔らかいが故に正しく使えていなくても出来ちゃう人って結構多い。
正しくアサナをとると少しの後屈でもプルプル。
それでおっけーです笑
正しくとるアサナは心身の効能が高い。
身体が整うことで感覚や思考が変わっていくこと。
紹介程度でしたが何らかの気付きに繋げがればと思います。
そして、ダンサーでヨガティーチャーの加藤千明がシヴァナンダヨガを。
マントラや呼吸法、シャバーサナが各アサナ間に入ることで内観を深め、瞑想へと繋げます。
アサナは安定していて、快適であること。
自分が今出来るところまで深めること。
自分の身体と、自分との対話、今ここにある自分に意識を集中させていくことを続けていきます。
初めての方も多かったですが、身体や思考、共に新しい気付きがあったという声を多く頂きました。
やり方や考え方などお伝えしながら、ヨガを通して日常生活が楽しく、快適なものになるようにお手伝い出来ればと思っています♪
なお、今後も盛岡や紫波、可能なスペースで古典ヨガやシヴァナンダヨガのクラスを行いますのでよろしくお願い致します(^^)
気になった方は、
polepolemail@gmail.comまで(^^)
次回は場所等詳細は決まっていませんが、7月20日(金)にヨガクラスを行う予定です。
お楽しみに♪
参加されたみなさん、有り難うございました!
ポレポレ~♪