農家研修 | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

昨日は成田空港へ。
毎回おんなじ結論を発表しとりますがー、飛行機見てると好きすぎて最高に癒されます。

マニアの上司が、航空無線持ってきてたから、管制官とパイロットのやりとりを聞きながら、何機も離着陸を見守りました   笑

一件周りが引いちゃうぐらいなこの無線。いやいや!聞いてるだけで一気に滑走路が生きてるようにおもしろく見えますぞ。

そして、外国人パイロットが「コンニチハ」と日本語で挨拶したり、管制官が飛び立った機に対し「Good  day」で締めるとこは   ステキでございます。

ちなみに当たり前ですが、やりとりは世界共通で英語です。
{E127CD7C-7C44-440C-8D16-DC5ACFD55C82:01}

{7502AE53-F792-4A4C-8760-7B1A582B2812:01}






話変わりまして、
本日古き友人の実家へ畑助手をやってまいりました。

畑は人としてとてもお勉強になります。
素晴らしいお仕事でございます。

きゅうり、キャベツ、だいこん、チンゲンさい、たまねぎ、ネギ     収穫してまいりました。トラックは宝の山です。

今日まで土に埋まっていた野菜達をさっそく料理。めちゃくちゃ美味しかった。

{7886BDC1-8C87-4643-94A7-91E501B14C51:01}