新米ママ ​ぽれです花
顕微授精を経て、妊娠出産しました飛び出すハート

活発だけど指先あそびも好きな男の子看板持ち

現在、生後11ヵ月オーナメント





9ヶ月終わり頃から歩き出し、
約1か月ふんわり風船星



10歩くらい歩けたらとか
20歩くらい歩けたらとか
いろんな目安がありますが、
もう10歩は歩くのでそろそろ
ファーストシューズを買わなくては
と考えていました電球


結局、1週間程ウダウダしているうちに
30歩は歩くようになってしまいましたが←
日々の成長が凄まじい…





日中はまだ暑い日もありますが
朝夕は秋らしく過ごしやすい
気持ちのいい気候になってきました紅葉


お外をたくさん歩き回るには
とても良いタイミングニコニコ飛び出すハート






ファーストシューズについては
歩き始めた頃から細々調べていましたスマホ



育児書やメールマガジン、
子育てアプリには
まだまだシューズの選び方は
出てきません無気力もやもや




成長が早いことのデメリットは
そこくらいですかね。


周りから情報収集するにも、
近い月齢の子はまだ歩いていないので、
先輩ママ達から聞いたりアセアセ




月齢が早い分、歩みは
かなりおぼつかないダッシュ


となると安定性や骨を支える部分
重要となりそうですピリピリ




簡潔かつわかりやすかったのはコチラ下矢印


室内用シューズは
もしお外用を嫌がったら、そこで初めて
慣らす用で買おうと考えていましたスター







人気どころは順に
アシックス
イフミー
ニューバランス
といったところでしょうかキラキラわたし調べ




あとはミキハウスとか…はてなマーク

買ってもらうならそれもアリでしたが、
まだ1歳の誕生日は先だし、
そもそもミキハウスは遠いので除外凝視





夫に話したところ、
3,000円程度の価格帯のでいいんじゃん
とのことでした。



うーん…
私は歩行が安定するまでは
値段に関わらず選びたいなぁ汗うさぎ


足の形状さえ合うようなら
まずはアシックスがいい花



でも重要性を伝えたり、
お店で実際に見たら
たぶん夫も気が変わるだろうな
と思っていました。


過去にも似たようなことが
何度もあったので爆笑





だいぶ前に買っておいたフットメジャーで
まずは足のサイズを計測してみますスター



セリアかダイソーだったか




赤ちゃんは足の指を握りがちなので
正確性には自信がありませんが、
11cmくらいでしたガーベラ



0.5〜1cm爪先に余裕が必要なので、
12cmくらいでしょうかくちびる



早速イオンに入っている
有名どころの大型靴屋さんへスニーカー気づき




ファーストシューズコーナーには
やはりアシックス/イフミー/ニューバランス
が大きく売り場を設けられていましたキラキラ





イフミーとニューバランスは
アシックスに比べると
ハイカット感がなくて…


偶然取り揃えていたものが
そういう形状だったのか…はてなマーク



実際触ったりしてみると
やはりアシックスかな
と夫もコロッと意見を変えました爆笑



12cmの中敷きを取り出して
息子の足に合わせてみますグラサンハート



すっごい嫌がられますが魂




すると、爪先に1cmも余白がない魂が抜ける

これは12.5cmっぽいな。





一応お店の方にサイズ感を
一緒に確認して欲しいと伝えて
見てもらいました目


私たちの見立て通り
12.5cmで1cm余白ができるので
それがベストとのことでしたOK





横幅もちょうど良さそうなので
アシックスで決まりです音符






秋服も数着買ってありますが、
これから買うであろう雰囲気も
イメージしながら、合いそうな
見た目の靴を選びましたピンクハート




楽天で購入しても良かったんですが、
多分そんなに新しいものではなく、
在庫が少なくなってきていたり
サイズ欠けがあったり…



お店でも楽天ポイント並みに
割引があったし、
スタッフさんに確認までしていただいたし、
確実に入手するためにその場で購入札束コインたち



もういつ履いてもいいくらい歩けますしタラー


楽天だとお得な日やマラソンまで
待っていたら欠品するかも
しれないですもんね。




翌日に11ヶ月となり、
お庭でシューズデビューしましたクローバー





なんか、こうして見ると
ベルト緩そうだな…

もう少し締めたほうがいいのか。




最初に玄関で履かせたときは
お店で試着したときのように
嫌がりませんでした拍手

すんなりキラキラ



でもなぜか《怖い》の泣きをしましたぐすん




え、何が怖いはてなマークはてなマークはてなマーク

靴の感覚が初めてで戸惑ったのかなアセアセ




この子の怖いポイントは謎です…




抱っこしたら落ち着き、
庭に出てもしばらく靴を気にしていましたが
だんだん慣れたようで立っちしたり
数歩歩いてみたりしていましたニコニコ乙女のトキメキ



10〜15分程度から慣らしていくのが
良いそうで、初日は15分くらい。


本当はその前に室内で履かせるだけ
履かせて感覚を慣れさせるらしいですが
それはやりませんでしたバツレッド

履かせたら歩いちゃうだろうし、
家の中で靴は歩きにくいだろうしアセアセ




お外を歩く楽しさ、
これからいっぱい感じてくれるといいな流れ星



▶︎インテリア/美容/日用品/育児