新米ママ ​ぽれです花
顕微授精を経て、妊娠出産しました飛び出すハート

動きは活発、性格はおっとりな男の子看板持ち

現在、生後9ヵ月オーナメント




どんどん時を遡って記事にしていますが…

8/2の話です風鈴





観てきましたびっくりマーク

鬼滅 無限城第一章キラキラ





あまりアニメって普段観なくてダッシュ


鬼滅は芸術作品だと思っていますカラーパレット



クオリティ高いものじゃないと
観る気になれないタイプです汗うさぎ



あの映像美と構成がなければ観てません。





2020年
コロナが日本で確認された頃に結婚し、
娯楽やお出かけの楽しみもなく…



そんなときに、鬼滅ってなんか去年
話題になってたよねって話になり、
ネトフリだったかな?それで観始めました目




その年の無限列車も夫婦で見に行きましたスター






今回の映画は、息子はまだ小さいしタラー

ベイビーシアターなんて、
余裕のない私は絶対頭に入らない。
泣くだろうし、ジッとできない怒り




一人で見に行くのも泣くのがなぁアセアセ
一人映画自体は、若い頃趣味だったので
全然抵抗がありません。


と足踏みしていました。





が、夫が
「今度の土曜日、ちょうどいい時間があれば
 鬼滅観てくれば?」と言ってくれて乙女のトキメキ




午前中は歯科の予約をしていて、
夕方は夫の車の点検があり…


調べたらちょうど点検の時間に
上映終了の回がある花



映画館とディーラーが近いので、
合流できますニコニコ



それで行ってくることにしました気づき





移動も含めて、約5時間
息子から離れますハッ



こんなに離れるのは初めてです驚き


3時間くらいはたまにありますが。





まだ下痢が続いていた時期なので、
出かけていても息子のことばかり
考えてしまいますスター



離乳食は温めて用意してきたし、
夫の昼食も準備してきたので
まぁ大丈夫だろうけど…






映画が終わり、来年用に
息子の服をSALEで買ってから
ディーラーへ向かいましたダッシュ


キッズスペースで遊んでいたパパと息子。



私に気付き、ニッコニコになった息子が
可愛すぎて飛び出すハートキューン


マーって言ってくっついてきて
可愛すぎて食べちゃうところでしたよだれ




夫に、
どうだった?大丈夫だった?
って聞いたら、
うん、全然平気。いい子だったよ!






それはそれでちょっと嫌ww


日々の大変さも少し理解してほしい
というワガママ凝視



まぁ、でも何もなくて良かったです笑


▶︎インテリア/美容/日用品/育児