​1月に2度目の採卵、
3/22に2度目の胚移植をした
ぽれです花
今回はホルモン補充周期での移植でした気づき


本日2個目のブログですキラキラ



移植後の症状や変化について、
チラホラ書いていましたが
一旦BT0〜BT3(今日)までここにまとめますにっこり




BT0

移植後の痛みも違和感も変化もなし
夜に下まぶたがぴくぴくしてたけど、
きっとこれはただの疲労爆笑w




BT1
数時間に1回、ズーンとした痛み
ただ、痛みは強くなく、生理痛の1/20くらいの痛み。
継続しなくて、2,3秒で治る。
相変わらず下まぶたのピクつきw
(寝ても治らないのは珍しい)




BT2
日中
痛みの間隔が短くなった
ズキっとした軽い痛み

やはり数秒で治る。
まさかのまぶたのぴくぴくが続く。
もしや関係してる!?w


夕方
痛みが気のせいレベルまで静まる
間隔も長くなってきた凝視
目はようやく落ち着いてきた笑い



家の湿度は一定に保っているのに、
やけに喉が渇く

そしてお腹に何かいる気配がするww
胚はまだ体内だから、そりゃいるんだけどw
なぜか何かいる感覚が湧いてくる。
うまく言葉にできない…。
ただお腹が張ってるとかなのかなー…
そういえばお通じもこの日なかったからそれかなはてなマークw




BT3
1日中
痛みはほぼなくなる
相変わらず喉が渇きがち
お通じありだけど、
やっぱりお腹に何かいる気がするピリピリ
(私はスピリチュアル系の人間ではないです)


お昼
ほんのり気持ち悪くなり始める
吐き気ってほどではないけど、強弱の波があるガーン
つわりにしては早すぎるから、なんなのか…


14:00
1本注射を打ちに行きました予防接種
ゴナトロピン1000

hcg注射なので、検査薬では偽陽性になるはずもやもや
なので少し日を置いて、
BT6か7に1回目のフライングをしてみます流れ星
注射の影響がどれほど出るか…。


16:00
おやつ食べたいけど、
気持ち悪さのせいでピンとこなくて…
普段食べないゼリーを食べるコップ


あっさりしか求めていないので、
うどんを食べました昇天
気持ち悪さは軽くなりました気づき






こんな感じですびっくりマーク

どの症状も弱いので、気のせいかもしれませんうずまき
ただ、気持ち悪さは気のせいではない驚き



早くフライングしたい〜ダッシュ






▶︎インテリア/美容/妊活/日用品